スポンサーリンク
防衛医科大学校小児科 | 論文
- パルボB19ウイルス感染胎児における羊水中 Erythropoietin と Troponin-T を用いた胎児重症度の評価
- 原発性免疫不全症候群の最近の話題
- 胎児腹腔内免疫グロブリン投与が著効した抗M抗体による血液型不適合妊娠の一例
- 骨髄非破壊的前処置にて血縁者間臍帯血移植を施行し, 生着が得られた重症再生不良性貧血の1例
- 16年間に9回再発した再帰型 idiopathic thrombocytopenic purpura の1例
- 軽症胃腸炎関連けいれん患者における血液, 生化学的変化の検討
- 症例 出生早期に新生児遷延性肺高血圧症様症状を合併した総肺静脈還流異常の2例
- 激しい回転性めまいと嘔吐で発症した不全型 Ramsay-Hunt 症候群の1例
- Faciobrachial dystonic seizures を呈した抗電位依存性カリウムチャンネル複合体(LGI-1)抗体関連辺縁系脳炎の1例
- ADA酵素蛋白の安定性を相乗的に阻害する"WAZA-ARI"変異を認めたADA欠損症の1例
- にんじん根水浸出液ビフィズス菌におよぼす増殖効果-3-にんじん根因子要求ビフィズス菌株の特異性
- にんじん根水浸出液のビフィズス菌におよぼす増殖効果-1,2-
- マウス whole heart を用いた, 心発生過程における筋小胞体機能解析
- P8-15 原発性免疫不全症の年齢による特徴 ~XLAとCVIDを中心に~
- P8-14 本邦におけるICF (Immunodeficiency with Centromeric instability and Facial anomalies)症候群5例の検討
- A rapid detection of serum HCV RNA by a direct RT-PCR.
- The study of HCV-RNA value before and after interferon therapy for infant C type chronic hepatitis.
- Kimmel-Azrin変法による夜尿症の治療(III)
- 行動療法が有用であった小児神経性食欲不振症(小児心身医学における行動療法の位置づけ,シンポジウム1)