16年間に9回再発した再帰型 idiopathic thrombocytopenic purpura の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-04-30
著者
-
子川 和宏
防衛医科大学校
-
関根 勇夫
防衛医科大学小児科
-
松本 浩
防衛医科大学校小児科
-
土橋 浩
防衛医科大学校小児科
-
関根 勇夫
防衛医科大学校 小児科
-
子川 和宏
防衛医科大学校 小児科
-
松本 浩
防衛医科大学小児科
関連論文
- 26HP5-5 著明な好酸球増多を伴った急性リンパ性白血病の1例(ポスター ALL3,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- OO3-1 肝芽腫におけるRASSF1Aプロモーター領域メチル化とβカテニン変異、染色体異常、臨床所見との関係(口演 肝芽腫,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 91 小児期発症のChurg-Strauss症候群の1例(T細胞・B細胞・好酸球,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- HP24-3 骨髄異形成症候群と診断されるも経時的に異型性が消失し、再生不良性貧血に移行した1例(ポスター MDS・再生不良性貧血,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 4'-O-tetrahydropyranyladriamycin (THP)を併用した急性リンパ性白血病に対する小児がん白血病研究グループ(CCLSG)911 study と941HR pilot study の寛解導入の成績
- 小児急性骨髄性白血病の治療研究 : CCLSG-ANLL9205の治療成績
- 血球貪食性リンパ組織球症 (小児の治療指針) -- (血液・腫瘍)
- 初診時血清NSE高値であった縦隔原発非ホジキンリンパ腫の1例
- PBSCT後経過良好である頚椎原発 Ewing 肉腫の女児例
- リエゾン精神科カンファレンス : 骨髄移植治療によるCML完全寛解後,「生きていたくない」と述べ続けている21歳男性例
- スーパー抗原による末梢血単核細胞の活性化に対する免疫グロブリン, dexamethazone の抑制 : テロメラーゼ活性と可溶性 Fas ligand の検討
- α溶連菌による成人呼吸窮迫症候群を合併した小児急性リンパ性白血病の1例
- Major ABO不適合骨髄移植における赤芽球癆に対してガンマグロブリン大量療法が有効であった1例
- 338 橋本甲状腺炎患者におけるサイログロブリン抗原(Tg)刺激下リンパ球のIL2反応性誘導についての検討
- 精液中のサイトメガロウイルス(CMV)およびEBウイルス(EBV)の発現と母子感染との関連性について
- 4'-O-tetrahydropyranyladriamycin (THP)を併用した急性リンパ性白血病に対する小児がん白血病研究グループ(CCLSG)911 study と941HR pilot study の寛解導入の成績
- 小児期に発症した原発性硬化性胆管炎の10例
- 診断及び経過観察に頭部MRI検査が有用であったshaken baby syndromeの1例
- 川崎病における好中球のアポトーシスに関する研究
- ^TcGSA肝シンチグラフィーを用いた自己肝温存生体部分肝移植術後の分肝機能の評価
- 腸間膜リンパ節炎を呈した Yersinia enterocolitica 感染症の1例
- 川崎病発症早期の臨床検査所見についての検討
- 川崎病における流血中の血管内皮細胞由来E-selectinのmRNA検出の試み
- 精液中のサイトメガロウイルス(CMV)およびEBウイルス(EBV)の検出と母子感染との関連性について
- 4'-O-tetrahydropyranyladriamycin (THP)を併用した急性リンパ性白血病に対する小児がん白血病研究グループ(CCLSG)911 study と941HR pilot study の寛解導入の成績
- 経過観察中に成長ホルモンおよびプロラクチン産生性下垂体腺腫を合併したMcCune-Albright症候群の1例
- 208 各種IgE産生調節因子がin vitro IgE産生に及ぼす影響 : 臍帯血単核球での検討
- 207 各種IgE産生調節因子がin vitro IgE産生に及ぼす影響 : 気管支喘息患児末梢血単核球(PBMC)での検討
- 57 気管支喘息患児末梢血単核球よりのIgE産生能の検討
- 両親の協力が得られずやむなく施設入所をしている神経性食欲不振症(むちゃ食い/排出型)第1報
- 新生児期に多彩な画像所見を呈した頭蓋内出血の1例
- アデノウイルス3型感染に合併した急性脳炎の1例
- 病初期に胆汁うっ滞を呈し, 心不全, 腎不全を合併した川崎病の1例
- 傾眠傾向を呈した多発性硬化症の 1例
- C型肝炎ウイルス母子感染の長期経過
- 生体部分肝移植を行ったオルニチントランスカルバミラーゼ欠損症の1例
- 4'-O-tetrahydropyranyladriamycin (THP)を併用した急性リンパ性白血病に対する小児がん白血病研究グループ(CCLSG)911 study と941HR pilot study の寛解導入の成績
- 細菌感染症の重症度判定における血中プロカルシトニン測定の意義
- 新生児期から胸部X線にて経過を追跡しえた先天性気管支閉鎖症の1例
- ^Tc-GSA肝シンチグラフィーによる自己肝温存生体部分肝移植後の分肝機能評価
- ITPの母親より出生し出生後早期より著明な血小板増多を来した1症例
- 上縦隔症候群を呈した非ホジキンリンパ腫の1例
- Thrombocytopenia with absent radius syndrome の一例
- 新生児ヘモクロマトーシスの1例
- MRIにて基底核に信号異常がみられたEBウィルス関連血球貪食症候群の1例
- 小児Menetrier病の1例
- Epstein-Barrウイルス関連Bリンパ芽球様細胞株におけるρ53遺伝子の解析
- 自然経過にて寛解した小児のC型慢性肝炎の検討
- E-25 後頭と対側前頭極に出現した同期性棘徐波複合の微少時間差解析
- 高度の腹水を合併したprogressive familial intrahepatic cholestasisの1例
- 肝移植後タクロリムス(FK506)投与により糖尿病を発症した1例
- 成長ホルモン治療終了者における成長ホルモン分泌能の検討
- Refeeding syndromeによりけいれん重積をきたした神経性食欲不振症の1例
- 気管支喘息患児末梢血単核球よりの自律的IgE産生におよぼすヒドロコルチゾンおよびDermatophagoides farinae抗原の影響
- Burkitt リンパ腫, EBV 関連悪性リンパ腫と EB ウイルス
- 第24回日本急性肝不全研究会 : 一般演題
- Fontan 術後9年目に脳膿瘍, 肝硬変, 肝肺症候群を合併した1例
- 骨髄非破壊的前処置にて血縁者間臍帯血移植を施行し, 生着が得られた重症再生不良性貧血の1例
- 16年間に9回再発した再帰型 idiopathic thrombocytopenic purpura の1例
- 軽症胃腸炎関連けいれん患者における血液, 生化学的変化の検討
- 激しい回転性めまいと嘔吐で発症した不全型 Ramsay-Hunt 症候群の1例