スポンサーリンク
阪大工醗酵 | 論文
- 313 プロピレンオキシド処理胞子の損傷回復
- 51. 酵母によるアントラニル酸よりのトリプトファンの醗酵生産 : アントラニル酸の摂取とトリプトファン合成酵素活性 (昭和37年度 日本醗酵工学会大会講演会研究発表要旨(40周年記念))
- 50. 酵母によるアントラニル酸よりのトリプトファンの醗酵生産 : 金属イオンの影響について (昭和37年度 日本醗酵工学会大会講演会研究発表講演要旨(40周年記念))
- 26.醤油有機酸に関する研究(第4報) : 春仕込諸味に於ける有機酸の消長 : (2)その他の有機酸の消長
- 25.醤油有機酸に関する研究(第3報) : 春仕込諸味に於ける有機酸の消長 : (1)醋酸と乳酸の消長について
- 26.醤油有機酸に関する研究 (第4報) : 春仕込諸味に於ける有機酸の消長 : (2) その他の有機酸の消長(大阪醸造学会第10回講演会研究発表要旨)
- 25.醤油有機酸に関する研究 (第3報) : 春仕込諸味に於ける有機酸の消長 : (1) 醋酸と乳酸の消長について(大阪醸造学会第10回講演会研究発表要旨)
- 355 有機金属化合物の抗菌性(その5) : トリフェニル錫アセテートの抗菌機作について
- 32.酸化醗酵の應用に關する研究(第13報) : ビタミンCの新合成法に關する研究(其の3)(大阪釀造學會第7回講演會研究發表要旨)
- 353 微生物の加熱損傷における薬剤併用効果について
- 51.抗生物質の醗酵工業への応用(第3報) : 酒精醗酵汚染細菌の生産する抗酵母物質
- 51.抗生物質の醗酵工業への応用 (第3報) : 酒精醗酵汚染細菌の生産する抗酵母物質(大阪醸造学会第10回講演会研究発表要旨)
- 40.ビール酵母のα-glucosidase組成について
- 40.ビール酵母のα-glucosidase組成について(大阪醸造学会第10回講演会研究発表要旨)
- 13.酵母の適應的醗酵に關する研究(續報)(大阪釀造學會第7回講演會研究發表要旨)
- 134 活性汚泥による廃液処理における膨化現象の基礎的考察
- 食品中の核酸成分に関する研究 : (第1報) 蔬菜類における5'-ヌクレオチドの分布
- 27.清酒火落菌の榮養物質と其の拮抗物質に關する研究(第9報) : 清酒及び釀造過程中諸成分の發育促進性(大阪釀造學會第7回講演會研究發表要旨)
- 26.清酒釀造過程に於けるアミノ酸の消長について(第1報) : グルタミン酸の消長(大阪釀造學會第7回講演會研究發表要旨)
- 32. Pullularia属の分類について (第3報)