スポンサーリンク
農水省食総研 | 論文
- 551 酵母によるポリオールの生産(第1報) : ポリオール生産酵母の検索
- 312 ___-由来のN-アセチルムラミダーゼの諸性質
- 74 大豆の発芽過程のNMRによる解析
- 73 大麦およびソルガムの登熟過程の^1H-NMRによる解析
- 糸引納豆の劣化に関する研究 : ストラバイトの生成について : 食品
- 321 スエヒロタケ由来フルトラニル耐性遺伝子のクローニングとそれを用いるネナガノヒトヨタケの形質転換
- ペクチンとコレステロールによるグリシン抱合型胆汁酸生成の亢進(動物-脂質, 生体異物, 食物繊維-)
- オートアナライザーによる低アミロ小麦の簡易迅速検定法
- 1Cp06 ジャガイモ塊茎より UDPG ピロホスホリラーゼの精製と性質
- セロビオースホスホリラーゼを用いたヘテロ二糖類の合成(酵素-糖質関連酵素-)
- 微生物生産糖脂質の細胞分化誘導活性 : 有機化学・天然物化学
- 不均一系ゲルにおける弾性率の動的特性(食品-物性, 物理化学, 分析-)
- リポソームのリポキシゲナーゼ反応におけるリン脂質構成脂肪酸の影響 : 食品
- HPLC-クーロメトリック電気化学検出によるコレステロールエステル過酸化物の定量 : 食品
- 光ルミネッセンス(PSL)法による照射食品の検知技術 (特集:表示を担保する判別・検知技術)
- 判別技術(第7回)照射食品の判別
- 発酵法による新甘味料エリスリト-ル生産技術の開発
- Chalara paradoxaが生成する新しい生澱粉分解酵素に関する研究-3-酵素の精製と性質〔英文〕
- Chalara paradoxaが生成する新しい生澱粉分解酵素に関する研究-2-最適培養条件の検討〔英文〕
- さつまいもの液体培養細胞系におけるデンプンおよび細胞外多糖類生成のジベレリンによる調節〔英文〕