スポンサーリンク
農林省家畜衛生試験場 | 論文
- 豚丹毒菌の分類に関する研究 : II. 鳥類・牛及び人由来の Erysipelothrix rhusiopathiaeの血清学的性状について
- 豚丹毒菌の分類に関する研究 : I.豚由来のErysipelothrix rhusiopathiaeの血清学的性状について
- 161 ひな白痢病防除のためのスライドテストを主体とした実地試験
- マウスをレプトスピラ病の予防の実験に用いることについて
- マウス腎に保有されるLeptospira autumnalisに対する抗生物質および免疫血清の治療効果について
- コクシジウム自然感染家兎に対するスルファモノメトキシン(SM),とスルファジメトキシン(SD)の効果
- 26 九州に発生したニワトリの伝染性気管支炎について : 疫学並に分離ウイルスの性状
- 吸虫類 Lecithodendriidae の研究 (I) : Lecithodendrid 1 新吸蟲の発育史並に本科の分類について
- Psittacosis-lymphogranuloma-trachoma group (Chlamydia) の自然感染例と思われる猿(カニクイザル)の疾病
- 豚における Immunoglobulins IgG,IgA および IgM の分離精製について
- SPF (specific pathogen free)豚の微生物検定について
- 豚ノ血液ニ關スル研究 I. : 仔豚ノ發育經過ニ伴フ血液性状ノ変化
- 鶩ノ原發性肝腫ニ關スル研究 I. : 發生状況及病理學的所見
- ヌカカと蚊の改良人工的吸血装置
- オウシマダニに対するガンマー線と化学不妊剤の効果
- 12 ツベルクリンに関する研究 :I.結核菌体からツベルクリン活性物質の分離・精製
- 鶏の肝・筋肉におけるグルコースの合成・分解とそのアロキサン投与の影響
- 家畜のストロンチウム-カルシウム差別率に伴うストロンチウム代謝に関する研究 : V. 数種の塩類投与ならびにr線照射がSr-Ca差別率に及ぼす影響
- 家畜のストロンチウム-カルシウム差別率に伴うストロンチウム代謝に関する研究 : IV. ストロンチウム-カルシウム差別率に及ぼすカルシウムおよびストロンチウム投与の影響
- 家畜のストロンチウム-カルシウム差別率に伴うストロンチウム代謝に関する研究 : III. 山羊および鶏のストロンチウム-カルシウム差別率