スポンサーリンク
菊正宗酒造 | 論文
- 天与の恵み
- 樽酒の成分について(3)
- 気分プロフィール検査(POMS)による飲酒前後の気分の評価
- 飲料ならびに食品の摂取が飲酒後の体内エタノール濃度の推移に与える影響
- 清酒醸造にみられる酵母のエタノール耐性獲得機作と耐性機構
- 生〓で生育した酵母の特性
- 日本醸友会賞技術賞受賞論文--生〔モト〕中より分離された乳酸菌による蒸米溶解促進と作用因子の分画
- 生〓中の乳酸菌に由来するテイコ酸のα化米溶解促進作用機作 : 生〓中の乳酸菌の清酒醸造に及ぼす影響(第2報)
- 生〓中より分離された乳酸菌による蒸米溶解促進と作用因子の分画 : 生〓中の乳酸菌の清酒醸造に及ぼす影響(第1報)
- 317 清酒醸造における死滅乳酸菌の蒸米溶解促進作用
- 227 生〓中の死滅乳酸菌の清酒酵母に及ぼす影響 (第2報)
- 342 生〓中の死滅乳酸菌の清酒酵母に及ぼす影響
- 229 清酒もろみ末期におけるピルビン酸, アセトアルデヒドの消長
- 210 ポリプロピレン繊維によるしょうちゅう乙類中の油性物質の除去
- ク-ルステ-ジ付きナチュラル走査電子顕微鏡による心白米の観察
- 小型精米機による各種酒米品種の精米特性評価
- アミロ-ス含量,心白および腹白が白米の吸水性に及ぼす影響
- 超臨界炭酸ガスを利用した原料処理について (醸造技術の現状と将来(第29回日本醸友会シンポジウム)〔含 質疑応答〕)
- 226. 清酒醸造における窒素成分の動き (第4報) : 市販酵素剤を用いる米蛋白由来ペプチドの製造
- 「発酵」の復権