スポンサーリンク
筑波大学心身障害学研究科 | 論文
- 障害9032 重度視覚障害のナビゲーションに関する研究II : ルート説明を中心として
- わが国初の自閉症成人施設「あさけ学園」の成立経緯 ; 「思想」をその分析視点として
- 自閉性障害児における見本合わせ課題を用いた平仮名濁音の読み獲得
- 児童デイサービスにおける個別の指導計画作成と活用に焦点を当てた職員研修プログラムの効果 (「家庭教育研究奨励金」研究報告)
- 我が国における発達障害のある子どもの親に対するペアレントトレーニングの現状と課題 : 効果評価の観点から
- 保育所における特別な配慮を要する子どもに対する支援の実態と課題 : 障害の診断の有無による支援の比較
- 自閉症障害児の母親に対するビデオフィードバックとチェックリストを用いた介入の効果
- 自閉性障害児の絵カードを用いた要求行動に対する保護者支援
- 機能的アセスメントに基づく自閉性障害児に対するトークンシステムを用いた家庭内支援に関する検討
- 老人保健施設における行動分析学の枠組みを用いた介助技術指導に関する研究 : トランスファー介助における効果に関する検討(原著,社会福祉と行動療法)
- いわゆる自閉症児の学校適応に関する追跡研究(2) : 自閉症児の普通学級就学後の状況について(第7回日本行動療法学会大会一般演題抄録,行動分析・行動評価に関する問題)
- 29. 自閉児の排泄指導 : 母親指導による行動変容(研究発表(口頭発表-3))
- 機能的アセスメントを用いた注意欠陥・多動性障害児童の授業準備行動への教室内介入 (原著,障害児の積極的行動支援)
- P・E・4 注意欠陥・多動性障害児の授業準備行動の改善 : 通常学級内で実施された先行刺激の操作および随伴性マネジメントの効果(ポスター発表E)
- 51 身体の弛緩の体験による外界知覚の変容について(研究発表(口頭発表-3))
- P・F・7 高校進学を目標とした大学相談室での一不登校生徒の援助 : フリースクールとの連携を通じて(ポスター発表F)
- 6 対人場面で抵抗を示す児童への治療教育的アプローチ(口頭発表-1,研究発表)
- P-B-3 不登校児への登校行動形成・維持に関する検討 : 継時的接近法とトークン・エコノミー法の併用法について(ポスター発表B)
- 通常学級において攻撃行動を示す児童への介入 : 児童の行動変化が教師の行動および児童とのかかわりに対する評価に及ぼす影響(実践研究,教育臨床と行動療法)
- P2-26 行動上の問題を示す幼児への対応に焦点を当てた保育者研修 プログラムにおけるグループワーク運営方法の検討(一般演題(ポスター),現在から未来へ 我が国における認知行動療法の展開)