スポンサーリンク
東海大学工学部航空宇宙学科 | 論文
- 1992 年度南極周回気球実験
- 固体推進薬の着火特性に関する数値解析
- 固体推薬の準定常火炎理論に関する一考察
- 急激な圧力降下に対する固体ロケット推進剤の燃焼応答
- 固体ロケット推進剤の非定常燃焼
- 過渡L^*バーナー法による固体推進薬の燃焼応答関数の測定
- パルス形過渡L^*バーナのデータ処理法に関する考察
- SST空力設計の実験計画法による最適化
- 数値流体解析による山の風下側熱上昇風に関する一考察
- 多人数教育における教育の方法
- 多人数教育における教育の方法 : 実験演示教育の必要性
- 中緯度で観測された太陽活動極大期の磁気嵐
- パルスレーザ照射時に発生するプラズマを利用した穴あけ加工の基礎実験
- 昼側シース領域におけるPc3波動の特性
- 磁気圏境界におけるPc5型電磁流体波動
- 昼側磁気圏境界におけるPc3型電磁流体波動の特性
- 東海大学地磁気観測システムの開発
- 太陽風磁場変動と磁気圏境界
- グラウンドリファレンスデータ収集システムの開発
- 科学衛星EXOS-D(あけぼの)で観測された地球磁気圏内電磁流体波