スポンサーリンク
東京都立衛生研究所 | 論文
- 模擬吐物による飛散距離の推定と加熱処理に関する評価 (特集 ノロウイルス食中毒・感染症の現状と取組み)
- 腸炎ビブリオ食中毒事例におけるPCR法を用いた食品からの耐熱性溶血毒(TDH)産生菌の分離
- Legionella pneumophilaに抗菌活性を示すコーヒー成分の化学構造について
- Helicobacter pylori除菌判定時期についての研究 -再陽性化例および^C-尿素呼気試験遅延型低下例よりの検討-
- ポストカラムHPLCによる大豆中グリホサートの分析
- 過去の食品成分摂取量に関する配偶者の回答の妥当性の検討
- キャピラリー電気泳動による「脱法ドラッグ」中のエフェドリン類の光学異性体分離分析
- LC/MS/MS同時分析による穀類中のオクラトキシンおよびシトリニンの汚染調査
- 3G04 大気汚染物質による肺腫瘍発生に関する研究(第6報) : 大気浮遊粉じんのラット経気道投与による肺腫瘍発生について
- An Investigation of Diterpenes from the Leaves of Rabdosia trichocarpa and Their Antibacterial Activity against Oral Microorganisms
- Isoflavanones from the Heartwood of Swartzia polyphylla and Their Antibacterial Activity against Cariogenic Bacteria
- 著明な胆嚢壁肥厚を呈したA型肝炎の1例
- 牛の乳房炎およびバルク乳由来の黄色ブドウ球菌による表皮剥脱毒素Aの産生(短報)
- 原子吸光分析法による生薬中の金属元素の定量
- わが国のツツガムシ病の発生状況 : 臨床所見
- わが国のツツガムシ病の発生状況 : 疫学的考察
- 下痢症患者から分離された cefotaxime 耐性志賀毒素産生性大腸菌O26:H11について
- D-2 多剤耐性Vibrio choleraeのインテグロン遺伝子型(一般口演)(第32回杏林医学会総会)
- 多剤耐性菌に関する分子遺伝学的・分子疫学的研究(平成14年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科))(研究助成金による成果紹介)
- 海外旅行者下痢症例由来毒素原性大腸菌におけるフルオロキノロン系薬剤低感受性菌の出現状況