スポンサーリンク
東京都立衛生研究所 | 論文
- D-15 毒素原性大腸菌のキノロン剤耐性(一般口演,第29回杏林医学会総会)
- 2H0900 室内環境汚染物質によるラット肥満細胞系RBL-2H3細胞の脱顆粒に及ぼす影響
- 1J1045 多環芳香族炭化水素によるラット肥満細胞系RBL-2H3細胞の脱顆粒に及ぼす影響
- 2I1145 室内環境汚染物質による好塩基球性細胞における脱顆粒現象の検討
- 1I1015 RBL-2H3細胞におけるディーゼル排気粉じんによる脱顆粒誘発
- 1G1045 カビ抗原によるIgE抗体産生におけるディーゼル排気粉じんのアジュバント作用
- 49 有毒ラン藻による新規ペプチドの生産とその生態学的背景(口頭発表の部)
- 生薬成分の抗菌作用 (特集/最近の抗菌抗黴技術)
- MRSAに対する vancomycin と panipenem または meropenem との in vitro における併用効果の検討 : 疫学的マーカーによる比較
- A Facile O-Glycosidation using Stannic Chloride
- 危害分析重要管理点(HACCP)システムによる食品の衛生管理
- 有機りん酸トリエステル類の室内および外気濃度測定
- 大規模中央式給湯設備における給湯水の水質の問題点とその対策 第2報-細菌の生息域と温度環境に関する検討
- 大規模中央式給湯設備における給湯水の水質の問題点とその対策に関する研究
- 浴室・トイレ・洗面台などに発生するピンク色付着物
- 給湯水質の実態調査
- 食品の苦情事例(3)異味・異臭
- ラン藻類が生産する肝臓毒, マイクロシスチンを巡る最近の動向
- 有毒アオコ--その生物学的,化学的特性
- アオコとその毒性