スポンサーリンク
東京農大 生物産業 | 論文
- 乳酸菌製剤および乳酸菌と酵素の混合剤の添加がトウモロコシサイレージの発酵品質およびヒツジにおける栄養価ならびに養分摂取量に及ぼす影響
- 消費者アンケート結果から見たエゾシカ肉流通の可能性
- 野生エゾシカの給餌飼料の補充停止が樹皮食害に及ぼす影響
- 北海道の基幹牧草であるチモシー (Phleum pratense L.) の可溶性炭水化物含量および糖組成の変動に及ぼす要因
- 巻頭言(北海道における粗飼料の自給と利用促進の取組み)
- 付着乳酸菌発酵液の添加が牧草サイレージの発酵品質および乳酸菌種に及ぼす影響
- 高品質牧草サイレージ調製の取組み(北海道における粗飼料の自給と利用促進の取組み)
- 4-15 重度すす紋病罹病トウモロコシから調製されたサイレージの発酵品質、栄養価および採食量
- 4-24 すす紋病罹病トウモロコシから調製されたサイレージの採食量、消化率および栄養価
- 28 コムギ未熟種子の発芽におよぼす温度と開花後日数の影響
- バレイショの加工特性と品種および比重との関係
- 低比重および高比重バレイショにおける細胞壁多糖の組成および熱挙動の比較解析
- ギ酸,乳酸菌製剤および乳酸菌と酵素の混合剤添加が牧草サイレージの発酵品質および乳酸菌種に及ぼす影響
- 朝刈りと夕刈りチモシー (Phleum pratense L.) の予乾後における可溶性炭水化物と単・少糖類含量および予乾サイレージの発酵品質
- ギ酸,乳酸菌製剤および乳酸菌製剤と酵素剤の混合添加グラスサイレージの給与がヒツジにおける栄養価および養分摂取量に及ぼす影響
- 樹皮食害防止のための給餌が野生エゾシカの採食行動に及ぼす影響(野生動物の管理 : 獣害防除)(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同 2004年度春季研究発表会)
- モチ米飯のテクスチャーと胚乳細胞壁中のヒドロキシプロリン含量の関係
- 7-11 乳酸菌添加が牧草サイレージの発酵品質および乳牛による消化率と乳生産に及ぼす影響
- 付着乳酸菌事前培養液を添加したアルファルファ(Medicago sativa L.)サイレージの発酵品質ならびに反芻家畜によるエネルギーと窒素の利用性
- 上川北部および十勝地方におけるチモシー(Phleum pratense L.)の可溶性炭水化物含量および土壌化学性の変動実態