スポンサーリンク
東京水産大学食品生産学科 | 論文
- マイクロサスペンジョン法のプレインキュベーション条件の検討
- P-16 マイクロサスペンジョン法におけるプレインキュベーション条件の検討
- イカ墨,タコ墨のエキス成分ならびに抗菌性に関する研究
- キンメダイ赤色素胞の挙動に及ぼす浸漬処理の影響
- 養殖マダイ色素顆粒のカリウム凝集に対する温度の相乗効果
- ギンザケの血漿化学成分, 鰓および腎臓のATP関連化合物および Na^+-K^+ ATPase 活性に及ぼす強制失血性貧血の影響
- 魚介類の筋小類の筋小胞体に関する生化学的研究
- 6. ATP, ADPのガラス形成能と安定性(平成13年度第47回低温生物工学会研究報告)
- カムアップを伴う加熱殺菌の逆問題手法による最適制御
- 逆問題手法による円柱状食品の凍結所要時間の予測
- 食品加熱殺菌プロセスの逆問題によるON-LINE最適制御--円柱状食品の場合
- 5. 凍結大豆タンパクゲルの破壊強度(平成4年度第38回凍結及び乾燥研究会研究報告)
- 急速凍結における凍結所要時間の推定〔英文〕
- 輪島産素干しツルモChorda filumの水洗いによる成分の変化
- ラットに投与した粘度の異なるアルギン酸塩の消化率およびその脂質代謝への影響
- 海藻中の水溶性および不溶性食物繊維による抱合型胆汁酸塩の吸着(短報)
- ラットに投与した超微粒化海藻粉末の消化率およびその脂質代謝への影響
- 海藻の食物繊維に関する食品栄養学的研究
- 海藻食品における水溶性及び不溶性食物繊維の測定法と分布
- アミロース-アミロペクチン混合溶液の非ニュートン粘性挙動