スポンサーリンク
東京水産大学食品生産学科 | 論文
- 貯蔵かつお肉の脂質組成に及ぼす缶詰注加油の影響
- 大豆油トリグリセリドの酸化速度に及ぼすランダムエステル交換の影響
- いわし糠漬け製造工程中におけるヒスタミンの消長
- 水産加工食品のヒスタミンのガスクロマトグラフィ-による定量法
- セイヨウトコブシの毒性
- 6種の抽出方法によるスルメイカ生肉エキスとそれらの呈味成分
- 高感度フグ毒検査法
- 低温下で細菌の受けるストレス・損傷とその耐性機構
- 食品における微生物学的評価の基礎
- 水産食品における有害微生物のリアルタイムモニタリング法と迅速同定法(水産微生物のリアルタイムモニタリング)
- リステリア・モノサイトゲネスのゲノム解析とタイピング
- 平成6年度日本水産学会賞功績賞(水産食品の加工・貯蔵に関する一連の研究)受賞者
- 非触媒およびFe2+触媒酸化における大豆油トリグリセリド分子種の酸化の相違
- サバ馴れずしの製造工程中における脂質,遊離アミノ酸および有機酸組成の変化
- いわし糠漬けの脂質,遊離アミノ酸および有機酸組成について
- マガキむき身の凍結貯蔵中におけるエ-テルおよびエステルグリセロリン脂質の脂肪鎖組成の変化〔英文〕
- マイワシおよびマサバ肉のヘム鉄,非ヘム鉄ならびに脂質の水晒し工程における挙動
- 選択イオン質量分析法によるカツオ普通筋ジアシルグリセロリン脂質の分子種分析〔英文〕
- カツオ普通筋に存在するプラズマロ-ゲンの分子種〔英文〕
- 漁獲時期の異なるマイワシの部位別,組織別脂質含量ならびに脂質組成について