スポンサーリンク
東京水産大学食品生産学科 | 論文
- マイワシおよびマアジの冷蔵中における鮮度低下ならびに脂質劣化に及ぼす凍結・解凍処理の影響
- 加熱サバ肉の冷蔵中における脂質酸化に及ぼすヘム色素,非ヘム鉄および亜硝酸塩の影響〔英文〕
- 加熱魚肉の冷蔵中における酸敗臭発生に関与する因子〔英文〕
- 用塩量の異なるうに塩辛の熟成中における脂質劣化の相違
- 高温加熱処理に伴う魚肉の脂質成分の変化
- 数種魚肉の-5°C貯蔵におけるリゾ型リン脂質の蓄積性〔英文〕
- 水産物塩乾品における食塩の防腐効果について
- 冷凍貯蔵中におけるマダラ肉の塩可溶性タンパク質の抽出性に及ぼす遊離脂肪酸の影響〔英文〕
- 野中順三九先生のご逝去を悼む
- 新入生の夏期集団トレーニングと無気力症候群(新春教育随想・海外視察便り)
- 天然および養殖ナマズの可食部の脂肪酸組成
- ドコシルカラムを用いたHPLCによるトリアシルグリセリン分子種分析の分離改善
- 5. 高分子ゲルの凍結の熱解析と凍結状態の電顕観察(平成8年度第42回低温生物工学会研究報告)
- 食用海藻類のラット盲腸内フローラおよび血清脂質レベルに及ぼす影響
- 魚介類の死後変化と品質(総説)
- 海産無脊椎動物コラーゲンに関する研究-5,6-〔英文〕
- 海産無椎脊動物コラーゲンに関する研究-3,4-〔英文〕
- エラストイジンに関する研究-2-ペプシン処理により遊離された透析性ペプタイドについて〔英文〕
- 魚肉の加熱ゲル形成に関する研究
- オニヒトデ刺棘のタンパク毒(ミニシンポジウム海洋動物の刺毒に関する最近の知見)