スポンサーリンク
東京医科歯科大学第三内科 | 論文
- 健常および慢性肝疾患例のHDL2 (high density lipoprotein)およびHDL3コレステロールからみた血清HDL調節機構の検討
- 閉塞性動脈硬化症のpyridinolcarbamate治療
- 高安病にかんする研究第IX報高安病患者のHLA抗原について
- 一卵性双生児姉妹に発症した高安病
- 健忘失語を主症状とし,右下同名四半盲を伴つた脳底部異常血管網症の1例
- 高安病にかんする研究 II高安病患者の内分泌的考察
- 多発性小腸憩室,脂肪性肝硬変および胃切除(BII法)後の高度栄養障害に伴つた重症polyneuropathyの1例
- プルキンエ線維・心室固有筋移行部について : 第57回日本循環器学会関東甲信越地方会
- ベーター遮断剤奏効機序の新側面
- 両趾に広範な壊疽をきたした原発性血小板血症の1症例
- 副腎皮膚ホルモン薬投与により高カリウム血症性周期性四肢麻痺発作をおこした1症例
- 'あったらいいな'みつけました みんなの施設の一工夫アイテム紹介!!(第38回)大腿動脈穿刺後の股関節固定器具『コロりん』
- 有機陰イオンの肝細胞内分布
- A Basic Study on Clinical Application of High Magnification Fiber-Gastroscope I:I Observation of Gastric Surface and Gastric Spirillum by Scanning Electron Microscope
- 高安病にかんする研究-10-高安病患者における血漿cyclic AMPおよびcAMP phosphodiesteraseについて
- Heterogeneity of serum .GAMMA.-glutamyltrans peptidase in hepatobiliary diseases studied by HPLC.
- タイトル無し
- :I. Microassay of Cyclic Nucleotides in Rat Stomach
- Recent advances in arteriosclerosis research.From the viewpoint of vascular biology.1.Endothelial cells and arteriosclerosis.