スポンサーリンク
東京医科歯科大学病理 | 論文
- 319 後腹膜原発悪性神経内分泌腫瘍の1例
- PP388 転移リンパ節1個の胃癌症例における転移状況に関する検討
- 113 同時性, 異所性子宮頸部の微小腺癌と上皮内癌の合併例 : 細胞診で発見された一例
- 353. 子宮頸部擦過スメア中に癌細胞が認められた卵巣癌の2例(卵巣IV)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 113. 産褥期膣細胞像と新生児栄養方法との関係特に分娩後の性機能再開時期の予測について(婦人科19 その他その2, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 80. 子宮内膜異型増殖症として追跡された症例の予後とその細胞所見について(第18群 : 婦人科, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 51.子宮内膜異型増殖症を合併する子宮体部腺癌の細胞診所見について(婦人科(12), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 153 腫瘍マーカーの間質性肺炎における意義
- 21.肺に穿破し,肺化膿症を伴った成熟型奇形腫の1例(第132回日本肺癌学会関東支部会)
- 13.縦隔線維症との鑑別が困難であった悪性リンパ腫の1例(第131回日本肺癌学会関東支部会)
- 尿細胞診で発見された前立腺の神経内分泌癌の1例
- 181 尿細胞診で発見された前立腺の小細胞癌(神経内分泌癌)の1例 : 一部高分化腺癌の混交(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Lewy小体を脳幹と辺縁系に認めたSenile dementia of neurofibrillary tangle typeと考えられる長期透析患者の1例
- 一部に紡錘細胞癌を伴った乳管癌の1例 : FNA細胞所見;乳癌分類上の問題点 : 第38回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会 : 乳腺VIII
- 乳腺悪性葉状腫瘍の1例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 乳腺XI
- 225 子宮頸癌動注化学療法における細胞診による効果判定の検討(婦人科 その他IV)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 正常脳組織に対する放射線急性効果に関する研究
- II-B-5. 術前照射後の食道癌の組織像について(第25回食道疾患研究会)
- I-A-7. 過去18年間の扁平上皮癌以外の食道腫瘍(第25回食道疾患研究会)
- 17. 表層拡大型食道癌の予後とその病理像について(第24回食道研究会)