スポンサーリンク
東京医科歯科大学病理 | 論文
- 51.同一肺葉内に3つの異なる組織型をみとめた間質性肺炎合併肺癌の1例(第129回日本肺癌学会関東支部会)
- II-82 胃切除後の骨代謝障害のリスク・ファクターについて(第48回日本消化器外科学会総会)
- 19.インスリノーマの一例(消化器4 : 胆嚢・膵(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 185.総胆管癌に併発した成人神経芽細胞腫の1例(消化器3, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 胆嚢癌におけるホメオボックス転写因子CDX2発現とその意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 小腸間膜原発デスモイド腫瘍の1例
- 7.胃上部早期胃癌に対する腹腔鏡補助下神経温存噴門側胃切除術(Session2腹腔鏡下手術(1))(第31回胃外科・術後傷害研究会)
- PP315008 経皮的消化管平滑筋電図による消化管運動機能の評価 : 手術侵襲の定量化に向けて
- PP217034 腫瘍内DPD,(OPRT)mRNA発現量は胃癌化学療法の効果予測に有用である
- O11-2 非小細胞肺癌症例におけるgefitinibの効果とEGFR変異の検討(要望口演11 : ゲフィチニブ5(トランスレーショナル2・EGFRの変異))
- PPB-2-053 desmoplastic small round cell tumorの一例(腹膜・後腹膜3)
- PPS-2-116 食道癌鏡視下手術は,チームの技術的背景に応じた方法で行うことにより実用的となる(食道鏡視下手術)
- 228. Toxic Megacolon の経験(第7回日本消化器外科学会大会)
- Giant cell fibroblastomaの1例
- 肺悪性リンパ腫切除例の検討
- 常染色体優性遺伝進行性外眼筋麻痺の一剖検例
- AIDSと悪性腫瘍
- P-80 乳腺原発神経内分泌細胞癌の一例(乳腺(5), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-361 家族性胃癌7家系における臨床病理学的検討とE-カドヘリン遺伝子の解析
- 568 胃癌の家族集積性と臨床病理学的検討およびE-カドヘリン遺伝子エクソン7、13、15の解析