スポンサーリンク
日本鯨類研究所 | 論文
- 南極ロス海域での開洋丸/JARPA共同調査の考察 : 環境・餌生物・捕食者の相互関係
- 北陸におけるTe含有酸性降水の総観気候学的解析
- 富山のTe含有酸性降水に関する総観・流跡線解析
- 私の生き方(第469回)クジラの海洋牧場--科学的で持続的な捕鯨への道
- 南極海のクロミンククジラが痩せてきた一つの解析結果発表に至るまで
- 南極海鯨類捕獲調査(JARPA)の展開
- ヒゲクジラにおける半球間の遺伝的差異
- 南極ロス海域でのクロミンククジラの摂餌生態
- 腹鰭を持つバンドウイルカ--その学術的価値とは
- 南極海産クロミンククジラ卵母細胞の体外成熟および凍結過程における微細構造の変化(繁殖学)
- SINE_Sを指標にしたクジラ目内の系統関係について
- ヒゲクジラはコスト至上主義? : クジラの体と食性と栄養のつながり
- アニサキスの生態学的研究 : スケトウダラを例にして
- 北太平洋西部におけるツノナシオキアミ (Euphausia pacifica) の分布特性の定量的空間解析
- 6. クロミンククジラ(Balaenoptera bonaerensis)の葉状骨形成過程におけるVI型コラーゲンの発現に関する研究(第19回 日本獣医畜産大学学術交流会(動物医療センター竣工記念))
- 顕微注入マウス卵子の減数分裂再開で評価した南極海産ミンククジラ雄性生殖細胞が卵子活性化因子を獲得する時期
- クロミンククジラGV期卵子のガラス化保存と体外成熟
- 寄生性カイアシ類Haemobaphes dicerausおよびClavella perfidaがスケトウダラの成長・成熟におよぼす影響
- P28 北海道沿岸のスケトウダラ (Theragra chalcogramma) におけるアニサキス科線虫 2 種の寄生状況と地域特異性
- 平衡段階数, 糖類の種類およびクジラ卵胞液の添加がガラス化クジラ卵子の生存率と成熟率に及ぼす影響