スポンサーリンク
日本気象協会 | 論文
- 雷検知システム(SAFIR)と雷短時間予測 (特集 電力と気象) -- (気象災害と電力)
- 次世代カムインズの沖波予測手法の高度化
- D152 歴史的海上気象資料のデジタル化(II)(歴史的海上気象観測データ(神戸コレクション)のデジタル化と研究の展望)
- エルニーニョ年とラニーニャ年の台風活動について
- 衛星観測による台風域内の海上風特性の調査研究
- 波浪予測モデルの現状と進歩(シンポジウム:海洋工学の最近の歩み)
- 内海における海上風推算手法の開発
- 内湾の波浪推算に関する諸問題(シンポジウム:臨海部開発と沿岸防災)
- 巨大波浪について : 台風8712号の波浪を中心に(シンポジウム:気象擾乱に対する沿岸海洋の応答)
- 落雷予測手法についての考察 : 局地モデルによる落雷気象の再現性
- 局地気象モデルによる落雷時の気象場再現性の検討
- 波長別日射強度推定モデルの作成
- 全方位の時間積算斜面日射量データセット(METPV-2)の整備
- 標高デ-タの自動読み取り法について
- 林野火災における飛火と飛火を考慮にいれた延焼シミュレ-ション
- 大滝村の林野火災と火災拡大予測手法の概要
- 土壌の蒸気パラメータに関する実験的研究
- GMS-5号データを用いた海面温度データデットの評価
- GMS-5号データを用いた海面温度データセットの試作
- GMS-5号の赤外バンドを用いた海面温度の推定