スポンサーリンク
日本工営(株)中央研究所 | 論文
- 降雨の影響を考慮した盛土の材料物性の評価と耐震性評価(地震時応答解析と耐震性評価)
- 地震時の斜面の変形量評価における解析手法および入力地震動の選定
- 地盤工学視点からの森林土壌の保水機能の定量的評価の試み(地盤工学と農林学・生態学/第4回日中地盤工学シンポジウム)
- 2008年5月にサクラメントで開催されたGEESD IV国際会議に参加して(海外の動き)
- 2006年度春季大会専門分科会報告
- 持続的な地下水開発可能量の評価--インドネシア東部地下水開発プロジェクトでのケーススタディー
- 広島大学構内における降雨時土中水分変動の原位置観測システム
- 降雨時のまさ土斜面における土中水分の変動と無効雨量
- 自然まさ土斜面における土中水分およびサクションの現地観測
- 2001年芸予地震時の尾根部の応答特性に関する検討
- B152 過去100年間における筑波山山頂の気温と風の変化(気象・気候に対する山岳の影響,専門分科会)
- P156 CAPS2003観測データを用いた接地気層乱流の構造(1) : 高次相関量の確率分布を中心として
- 地下水位の上昇による再滑動型地すべりのFEM解析モデルと杭のFEM再現解析
- 資料 熱収支・水収支観測資料(2000年)
- 資料 熱収支・水収支観測資料--1999年
- 持続的な地下水開発可能量の評価 : インドネシア東部地下水開発プロジェクトでのケーススタディー
- 琵琶湖プロジェクト2002年フラックス面的集中観測(Catch A Plume by SATs : CAPS): その概要
- 個別要素法を用いた鋼管製透過型砂防ダムの土石流捕捉効果に関するシミュレーション解析
- A151 GAME-Tibet乱流観測に見る問題点について(大気境界層研究の現状と将来展望)
- 複素ケプストラムを用いた転石の根入れ深さおよび損傷探査