スポンサーリンク
日本工営(株)中央研究所 | 論文
- P3-46 超音波転石根入れ深さ探査における複素ケプストラム解析の精度向上(ポスターセッション3(概要講演))
- 地すべりのトンネルへの影響に関する数値解析を用いた検討
- P202 CEOPつくばリファレンスサイトの開設
- 斜面の変形・破壊挙動のAEパラメーターによる評価
- C201 2003年夏の気象の偏差が東アジア陸域生態系の光合成生産量に与えたインパクト(物質循環・放射)
- FEMの地すべり解析への適用例
- 地すべり解析における有限要素法の利用 第11回 : 4. FEMの地すべり解析への適用例
- 沖縄島の圃場地表面に形成される過飽和層での赤土砂侵食機構
- 格子型ハイダムの土砂コントロール機能を評価するための水理模型実験
- 直線水路を用いた格子型ハイダムの土砂捕捉機能に関する模型実験
- 大変形を考慮した1自由度モデルの耐震安全性に関する研究
- 網走湖における洪水の流入形態と洪水流入に伴う塩水吐き出し効果に関する研究
- 網走湖における青潮発生に関する現地観測と数値解析の比較
- 日本工営株式会社中央研究所総合技術開発部
- 地すべり地におけるトンネル崩壊の影響解析--個別要素法による風化岩盤のモデル化
- 先行降雨を考慮した貯水池周辺地すべりの残留間隙水圧の残留率の評価
- 座談会/地すべり解析におけるFEMの今後の展望
- 講座 地すべり解析における有限要素法の利用(12)4. FEMの地すべり解析への適用例
- 土石流の挙動に関する解析と磁界を用いた計測システム
- 土石流の巨礫の挙動に関する個別要素法シミュレーション