スポンサーリンク
日本大学歯学部歯科理工学講座 | 論文
- 歯冠修復用レジンの改良に関する研究 : フィラーの焼結温度が重合物の物性に及ぼす影響
- チタンのレーザー溶接におけるアルゴンガス流量およびノズル位置が酸素濃度分布ならびに硬さに及ぼす影響
- 各個トレーを使用したビニルシリコーンゴム印象の薬液消毒が模型の再現性に及ぼす影響
- アルジネート印象の塩素系消毒剤溶液中長時間浸漬が模型の精度に及ぼす影響
- ビニルシリコーンゴム印象の薬液消毒が模型の再現性に及ぼす影響
- 寒天・アルジネート連合印象の薬液消毒が模型の再現性に及ぼす影響
- シクロホスファゼンを骨格とした歯科用多官能性モノマーの合成とバルク重合物の物性に関する研究(I) : 4PNCとHEMAとの反応性, 合成モノマーの性質およびバルク重合物の物性
- 構成元素の溶出量から検討したアマルガムの腐食
- アマルガム構成元素金属の腐食溶出量と影響因子 : (第1報)銀について
- アルジネート印象材の自動練和が特性に及ぼす影響
- 鋳造用リングライナーに関する研究XV : 埋没材の熱膨張に対する緩衝効果
- 歯科材料の熱的性質に関する研究 : 6.光硬化型グラスアイオノマーセメントの熱的性質
- A-26 表面アラサの研究 : 水成コロイド印象材の微細形状の経時的変化について
- 表面処理したシリカの粉粒体としての物性
- A-19 歯科材料の熱的性質に関する研究 : 光硬化型グラスアイオノマーセメントの熱的性質
- 寒天印象材とアルジネート印象材との接着強さに関する研究 : アルジネート印象材の粘度の経時的変化による影響
- ラバー系印象材による模型の再現性に関する研究 : 印象材の冷却収縮による影響と印象厚さとの関係について
- 歯科用金属とメタクリレート系レジンとの接着に関する研究 : 金属表面への機能性モノマーの電着について
- 模型の変形に関する三次元的研究 : 標準モデルの開発と変形のパターン分類
- 鋳造用リングライナーに関する研究 IX : 乾ライナー法による埋没材の吸水膨張に対する緩衝効果