スポンサーリンク
新潟県立大学人間生活学部 | 論文
- 単細胞化大豆粉を利用した咀嚼・えん下困難者向け介護食品用ペースト状納豆の開発
- 東南アジアの無塩大豆発酵食品の探索収集と再現,およびそれらから分離される菌の糸引納豆への応用
- 軟らかく糸引きの良い高齢者向け納豆の開発
- イチゴジャムに添加した香辛料精油とその成分によるA.flavusの生育阻害
- エラスターゼ高生産菌のロイシン要求性株による低臭納豆の開発
- 糸引納豆製造法の改良
- 第2報 エラスターゼ高活性納豆用スターターの改良 (機能性を有する大豆発酵食品に関する研究)
- 簡易自己式食事歴質問票BDHQによる80歳高齢者の食べる速さと栄養素等摂取状況との関連
- 高齢者における咀嚼回数と食品群別摂取量および栄養素等摂取量との関連
- 魚肉練製品におけるシナモン精油とモノグリセリドによる腐敗カビの生育阻止効果
- カビとは
- 脂肪酸組成の異なる油脂を添加した高コレステロール食をラットに投与した際の血清脂質濃度と肝臓脂肪酸組成の変化
- 高齢者における咀嚼回数と食品群別摂取量および栄養素等摂取量との関連
- 簡易自己式食事歴質問票BDHQによる80歳高齢者の食べる速さと栄養素等摂取状況との関連
- 冷蔵中における糸引き納豆のにおいの変化
- 幼ラットを用いた低グルテリン米「ゆめかなえ」のタンパク質吸収などの栄養評価
- 食事秤量調査による日本人高齢者のエネルギーおよび栄養素摂取量とポーションサイズ(特別セッション 世論調査(生活の質))
- 老齢加算廃止によって深化する生活不安 : ひとり暮らし高齢者の調査から(特別セッション 世論調査(生活の質))
- 新規納豆の開発 —高齢者向け納豆の開発を中心に—