スポンサーリンク
新潟大学医学部産科婦人科学教室 | 論文
- P-105 経膣カラードプラ法による子宮・卵巣血流動態と体外受精・胚移植の成績
- 453 体外受精・胚移植における反復妊娠非成立例(胚移植段階)に対する免疫学的解析 : 特に習慣流産例との対比において
- 50歳の卵巣Embryonal carcinomaの一症例
- 子宮頚癌組織におけるHLA Class II抗原の発現およびリンパ球浸潤に関する免疫組織学的検討
- 20 子宮内膜癌細胞におけるMHC Class I抗原の表現 : 免疫組織学的解析
- 妊娠初期におけるtrophoblastの増殖活性に関する研究 : 単クローン抗体Ki-67を用いた免疫組織学的解析による
- 子宮筋腫に合併した妊娠後屈子宮嵌頓症の1症例
- 284 腎機能低下を伴った婦人科癌症例に対するカルボプラチン至適投与量の検討
- 256 胎児仮死予知における胎児下行大動脈、臍帯動脈及び胎児中大脳動脈血流計測の有用性の検討
- 96. ヌードマウス可移植性絨毛癌におけるetoposide及びcisplatinの組織内移行濃度からみた抗腫瘍硬化とadverse effectの解析 : 第13群 ***の生理・病理,絨毛性疾患
- 75.子宮頸癌に著明な色素沈着を示した外陰癌の2症例(第10群 膣・外陰, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 281.子宮頚癌発生過程における癌胎児抗原とA.B.O(H)型物質の局在と細胞レベルの悪性化認識における意義 : 第47群 悪性腫瘍 VII (277〜282)
- 71 trophoblastのclass II MHC抗原の表現 : 免疫酵素抗体二重染色法によるtrophoblastの正確な同定に基づく解析
- 417. 正常妊娠脱落膜における細胞性免疫の調節機序 : Interleukin 2を介する調節
- 89. 妊娠中毒症における胎盤病変とIUGRとの関連性並びにその病変の免疫的発症機序に関する研究
- 卵巣未分化胚細胞腫にみられるいわゆるリンパ球様細胞の免疫組織学的解析
- Non-villous trophoblast表面のMHC抗原についての解析 : 特にHLA-A,B,Cのpolymorphic determinantの表現に関して
- Troma 1(ラット単クローン抗体)およびCAM5.2(マウス単クローン抗体)の組織における反応性に関する研究 : 正常妊娠および絨毛性疾患における組織学的trophoblastmarkerとしての検討
- 88. 卵巣未分化胚細胞腫にみられるいわゆるリンパ球様細胞についての免疫組織学的解析 : 単クローン抗体を用いた免疫酵素抗体法による(婦人科12:免疫1, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 102 non-villous trophoblastの同定とそのHLA-ABCのpolymorphic determinantの表現についての解析 : 免疫酵素抗体二重染色法による