スポンサーリンク
愛知県食品工業技術センター | 論文
- ネギ類植物からの抗酸化物質の検索〔天然抗酸化物質に関する研究-2-〕
- ゆで麺から分離した紫色素生産菌の同定とその防止法
- Janthinobacterium lividumの生産する紫色素の抗菌性について
- 大豆水煮缶詰の調味液の粘性と増粘防止
- 漬物の変質防止に関する研究-1-浅漬キュウリの保存日数に及ぼす温度の影響
- 寒天ゲルの性状に及ぼす食品添加物,天然高分子物質の影響〔寒天の利用に関する研究-16-〕
- 液化仕込清酒粕を使用した豆味噌の試作試験(第1報)
- 乾燥麹を使用した清酒製造試験(第1報)加熱処理白米の液化仕込試験
- 油脂の安定性に及ぼすアミノ化合物の影響-11-抗酸化物質としてたんぱく質加水分解物を油脂食品へ応用
- 食品有用・腐敗細菌の性質と検査法(1) : 1.開講にあたって
- 食パンから分離したエタノール耐性カビの生育性状と汚染源
- 食品の変敗原因菌となる酵母とその防止技術12 : 5.農水産加工食品の酵母による変敗と防止技術
- 開講にあたって
- 食品の変敗原因菌となる酵母とその防止技術(6) : 12.麺類及び澱粉系食品の酵母による変敗と防止技術
- 食品の変敗原因菌となる酵母とその防止技術 : 和洋菓子の酵母による変敗と防止技術
- 食品の変敗原因菌となる酵母とその防止技術 : 開講にあたって
- オゾン水生成装置とオゾン水による微生物制御12 : オゾンの法規制と安全基準
- 乳酸菌による食品の変敗とオゾンによる防止技術
- オゾン水生成装置の種類とその特徴
- 食品分野でもオゾンは活躍