スポンサーリンク
帯広畜産大学昆虫学研究室 | 論文
- 11 ハエ症の 2 例
- 北海道におけるニクバエ属幼虫によるハエ症 2 例
- 特定育成牧場でのMoraxella bovis感染症の持続発生
- 動物用医薬品による放牧地の糞の残留汚染 : イベルメクチンが非標的糞分解昆虫に及ぼす影響
- 2 牛用駆虫剤イベルメクチンが糞食性コガネムシ類に及ぼす影響 : 3年間の結果(第54回日本衛生動物学会北日本支部大会講演要旨)
- 人の外耳道から見い出された日本新記録の Carnus hemapterus Nitzsch トリチスイコバエ(双翅目, チビコバエ科)
- 牛用駆虫剤イベルメクチンが牛糞に生息する標的および非標的糞食性ハエ類に及ぼす影響
- 71 牛用駆虫剤イベルメクチンが糞分解性昆虫に及ぼす影響2
- A15 牛用駆虫剤イベルメクチンの糞分解性昆虫に及ぼす影響
- エゾアオカメムシの摂食戦略 : I.エゾアオカメムシ雌成虫の産卵選択, 若虫の歩行能力, および各種植物上での生育について
- 北海道糠平におけるマダラヌカカ類の季節的消長
- A Chromosome Study of Parnassius Stubbendorfii Hoenei Schweitzer (Lepidoptera:Papilionidae), with supplemental Counts for Parnassius Glacialis Butler
- 北海道帯広における野生ハナバチの調査
- A04 帯広市におけるイエバエからの腸管出血性大腸菌 O157 : H7 の分離
- B06 インドネシアの森林伐採、村落形成過程におけるイエバエ属の侵入と定着
- 北海道釧路湿原において腐肉トラップで採集したハエ類について
- 知床半島遠音別岳で採集したブユの吸血源動物の ELISA による同定
- 5 ハシボソガラスのヒナから見いだされたトリチスイコバエCarnus hemapterus Nitzsch(双翅目,チビコバエ科)について(一般講演,第53回日本衛生動物学会北日本支部大会講演要旨)
- The Blood Source of Tabanus nipponicus in Hokkaido, Japan(Diptera:Tabanidae)
- 2 アマツバメより見い出された日本未記録のシラミバエ科(双翅目)の一種について