スポンサーリンク
帝京大学高等教育開発センター | 論文
- 4C3 中学校における自主性を伸ばす教育方法の開発(2) : 自主性に関連する個人の学業成績並びに諸条件の考察(情報社会における教育の方法と評価(2),日本教育情報学会第22回年会)
- 1C6 教職員等中央研修講座における参画型教員研修の設計と評価(教育で利用する情報をより使い易くするには〜どのような案内情報が必要か〜,日本教育情報学会第22回年会)
- 大学間連携を通じた実践的FDプログラムの開発(シンポジウムII「実践的FDプログラムの開発と大学連携」,ミニシンポジウム)
- 大学間連携を通じた実践的FDプログラムの開発(II:実践的FDプログラムの開発と大学連携,21世紀の教育改革の行方を探る)
- 全国私立大学FD連携フォーラム(JPFF)の活動展開と今後の課題(第3回FDネットワーク代表者会議 : 資料)
- ICTの教育利用に関する日中の比較調査研究 : 中国山東省済南市を対象として
- 1B6 メディアを活用した児童・生徒の主体的学習態度の変容をめざした授業の実証研究(教育情報の分析・評価)
- 1C5 ICTの教育利用に関する調査研究 : 中国における学校視察および意識調査を通して(電子コミュニケーション)
- 一貫性構築のための3つのポリシー(DP・CP・AP)の策定方法 : 各大学の事例をもとに
- 大学教育と大学図書館 : 大学改革は図書館から
- 他大学の授業改善への取組の紹介 : 東北大学の「基礎ゼミ」
- 「21世紀教育特設テーマ科目」の紹介「津軽学-歴史と文化」への誘い
- 中学校における自主性尺度項目の開発
- 2B8 中学校における自主性を伸ばす教育方法の開発 (1)(教育方法・授業分析・学習評価, 日本教育情報学会第21回年会)
- 中学校における自主性尺度項目作成の試み (特集 情報活用による21世紀のリテラシー)
- 2C4 選択コースを取り入れたFDプログラムの開発 : 実践的FDプログラムの活用(課題研究 高等教育の改革と実践及び評価2,教育情報のイノベーション〜デジタル世代をどう導くか〜)
- 2C3 実践的FDプログラムの成果と課題 : 新任教員を対象としたFD研修を通して(課題研究 高等教育の改革と実践及び評価2,教育情報のイノベーション〜デジタル世代をどう導くか〜)
- 1C5 高等教育における学生参画の制度 : 立命館大学の事例を中心に(課題研究 高等教育の改革と実践及び評価1,教育情報のイノベーション〜デジタル世代をどう導くか〜)
- 組織的な知識創造を目指したFDの検討
- ティーチング・ポートフォリオとラーニング・ポートフォリオの可能性