スポンサーリンク
岐阜大学医学部第3内科 | 論文
- 麻薬拮抗性鎮痛薬Butorphanolおよびその主代謝産物の依存形成能
- 乳漏無月経症候群の母親から出生した13-trisomy児の1例
- 患者ならびに家系に抗下垂体細胞抗体を認めたSheehan症候群の1例
- 広範な腸管壊死で死亡し, 慢性膵炎を伴つた Buerger 病の1例
- インスリン抵抗性 : その概念と測定法 (第34回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- ラット血漿不活性型レニンと腎-顎下腺系の意義
- Prednisolone (PSL) 投与時のPSL薬物動態:第2報 PSL毎週4日投与3日休薬の間歇投与法時のPSL薬物動態
- Prednisolone (PSL) 投与時のPSL薬物動態:第1報 PSL連日投与期のPSL薬物動態
- 抗甲状腺ホルモン抗体産生機序に関する研究2.:ヒトthyroglobulinを抗原としたマウスでの抗体産生の免疫応答遺伝子レベルでの制禦
- 抗甲状腺ホルモン抗体産生機序に関する研究1.ヒトthyro910bulinを抗原とした家兎およびマウスでの抗体産生について
- 125I-protein Aを用いた抗ヒトthyroglobulin抗体の固相法radioimmunoassayの検討
- 橋本病による若年性甲状腺機能低下症の姉妹例に認められた抗T3, 抗T4自己抗体に関する検討:第3報 抗rT3自己抗体
- 橋本病による若年性甲状腺機能低下症の姉妹例に認められた抗T3, 抗T4自己抗体に関する検討:第2報 合成L-T4治療による影響
- 免疫吸着剤を用いた血清TBGと甲状腺ホルモンとの相互作用の研究:(1) 健常人と妊婦でのTBGとT4のKa値の検討
- 橋本病, 甲状腺機能亢進症における抗甲状腺ホルモン自己抗体の検討
- 抗甲状腺ホルモン抗体産生機序に関する研究4.:アジュバントの抗体産生及び実験的甲状腺炎産生に及ぼす影響
- 抗甲状腺ホルモン抗体産生機序に関する研究 3:家兎thyroglobulin (RTg) を家兎に免疫して得られた抗RTg, 抗甲状腺ホルモン抗体の検討
- Radioimmunoassayを用いた限外炉過法による血中遊離コーチゾール, テストステロン, エストラジオールおよびプレドニゾロン濃度の測定とその臨床応用
- 副腎疾患の局在診断 (第II報):Cushing症候群
- Autoimmunity against thyroid hormones:Dianosis, treatment and pathogenesis