スポンサーリンク
大阪大学薬学部 | 論文
- 新しい入試制度を体験して
- ファージディスプレイシステムを利用した部位特異的PEGylation
- 癌抗原WT1標的癌ワクチン療法に向けた抗原デリバリーデバイス
- ジチオール化合物の代謝研究(第1報)ラットにおけるN-(2-Mercapto-2-methylpropanoyl)-L-cysteine(SA96)の血中, 尿中代謝物の単離及び同定
- リボフラビン生産の培養後期における菌集団の不均一性
- Eremothecium ashbyiiによるリボフラビン生産における増殖負相関の要因 : (第一報)外的生産阻害因子とその制御
- 219 Eremothecium ashbyiiによるリボフラビンの優先合成について
- 218. 枯草菌α-アミラーゼの優先合成 : 無細胞系における蛋白合成について
- 217. クロカビ分泌酵素の優先合成 : 特にメッセンジャー RNA の安定性について
- 216. クロカビによる酸性プロテアーゼ生産の生理学的研究とその応用 : (第7報) 酸性プロテアーゼ生産の誘導と抑制
- 微生物酵素生産の動力学的研究 : (V) Aspergillus niger による酸性プロテアーゼ生産の培養動力学
- 268. クロカビ分泌酵素の優先合成について : 特にメッセンジャーの安定性の要因
- 267. クロカビによる酸性プロテアーゼ生産の生理学的研究とその応用 : (第5報) 増殖相における酵素生産の生理
- 262. Eremothecium ashbyiiによるリボフラビン生産に関する研究 : (第一報) 油脂の効果について
- 微生物酵素生産の動力学的研究 : (IV) Aspergillus nigerによる酸性プロテアーゼ生産の動力学的研究への生理学的基礎
- 118. クロカビによる酸性プロテアーゼ生産の生理学的研究とその応用 : (第3報) 培養の動特性について
- 226. クロカビ糖化酵素生産の動力学的解析
- 316. Trichoderma属によるペクチナーゼ生産に関する研究
- 314. クロカビによる酸性プロテアーゼ生産の生理学的研究とその応用 (第1報)
- 黒カビ糖化アミラーゼ生産におけるpreferential synthesisの生理学的解明とその多段連続培養への応用 : (第3報)preferential synthesisの要因, とくに糖化アミラーゼのmessenger RNAの安定性について