スポンサーリンク
国立特別支援教育総合研究所教育支援部 | 論文
- わが国における障害教育・福祉実践史資料の保存と活用のいまとこれからを考える : 知の体系化についての研究(4)(自主シンポジウム39,日本特殊教育学会第46回大会シンポジウム報告)
- 児童の語彙特性を考慮した漢字説明表現の開発とその評価 : 視覚障害者用スクリーンリーダの詳細読みの改良(福祉工学)
- スクリーンリーダの詳細読みによる漢字想起実験 : 成人を対象とした場合(研究速報)
- スクリーンリーダの漢字詳細読みに関する研究 : 試作した詳細読みによる漢字書取り調査(福祉と音声処理, 一般)
- スクリーンリーダの漢字詳細読みに関する研究 : 児童を対象とした言葉の親密度調査(視覚障害/聴覚障害/一般)
- スクリーンリーダの詳細読みの理解に影響する要因の検討 : 構成の分類と児童を対象とした漢字想起実験(福祉工学)
- 拡大教科書活用における評価と配慮 (拡大教科書の作成及び教育的支援に関する研究)
- コミュニケーション障害研究と教育臨床 : 関わり手の自己省察をめぐって(自主シンポジウム3,日本特殊教育学会第46回大会シンポジウム報告)
- 通級による指導(難聴)における言語指導の現状と課題
- 我が国における言語障害教育を取り巻く諸問題 : 変遷と展望
- コミュニケーション障害研究における「関係論」をめぐる諸問題 : 言語障害教育の分野を中心として
- 子どもと教師のコミュニケーション関係の変遷(3)関係援助へのアプローチ
- 子どもと教師のコミュニケ-ション関係の変遷(2)--関係障害の要因と援助の視点
- 子どもと教師のコミュニケ-ション関係の変遷--指導日記の分析とその活用
- 障害児・者の言語獲得への援助に関する理論的枠組の構築
- 青年期にある障害者のコミュニケ-ションと自己意識--自己意識研究の方法論と関係障害への適用
- コミュニケーション障害への援助をめぐって(4) : 関係への援助と当事者の視点(自主シンポジウム25,日本特殊教育学会第45回大会シンポジウム報告)
- 点間隔を広げた点字の読みやすさに関する研究(福祉情報工学,ヒューマンコミュニケーション〜人間中心の情報環境構築のための要素技術〜論文)
- ICF(国際生活機能分類)の学校現場への適用IV : 小・中学校等での活用の可能性を探る(自主シンポジウム55,日本特殊教育学会第45回大会シンポジウム報告)
- 「立版古」を活用した全盲児の触覚活用による3次元空間理解のための教材に関する開発的研究