スポンサーリンク
千葉大学医学部第一内科学教室 | 論文
- 5)ギルトールの臨床効果について(第368回千葉医学会例会,三輪内科例会)
- 清水市興津地区における散発性急性肝炎の臨床像 : 特に1977年及び1980年発生例について
- 無鉤条虫症の疫学的並びに臨床的研究
- 腎疾患に於ける尿沈渣に関する研究
- バンチ症候群赤脾髄の電子顕微鏡的研究
- 脾機能亢進に関する臨床的並びに実験的研究
- 慢性腎不全時の血脈管機能 : 血液透析を中心に
- 各種新サルフア剤の血中濃度及び腎排泄態度に関する研究
- 甲状腺疾患に於ける甲状腺刺激ホルモン試験(TSH test)の臨床的応用に関する研究
- 胃癌経過の回顧的検索
- Jendrassik氏腱反射増強法のH波に及ぼす影響について
- 十二指腸のX線学的研究
- フェノバルビタール誘導性チトクロームP-450の正常ラット肝小葉内における分布と局在
- 長期アルコール飲用の肝硬変症並びに肝癌発生に及なす影響:特にHBs抗原持続感染との関係より
- クレアチニン及び尿素クリアランスの臨床的意義について
- 慢性肝炎の病型分類
- 肝胆道疾患に於けるクレアチン尿に関する臨床的研究 : 特にその肝機能との関係に就いて
- 柴胡桂枝乾姜湯をめぐって
- 化学療法剤二重三重耐性結核菌に関する臨床的研究
- 口内乾燥症-その原因がシェーグレン症候群であった4症例の漢方治療