スポンサーリンク
北里大学医学部内科 | 論文
- 259)慢性閉塞性肺気腫に見る肺動脈高血圧症と右心負荷の様式 : 講演会一般演題
- Bopindololによる降圧治療時における血清脂質値の変動について
- 51) 「原発性アルドシテロン症における血清カリウム値の変化と運動時の換気について」
- P467 本態性高血圧症患者におけるエナラブリル長期治療の心肺伸展受容体機能および起立耐容能への影響
- 0300 急性心筋梗塞に伴う機械的合併症の発症機転に関する検討
- 肺血栓・塞栓症の臨床的検討
- 右肺動脈上行大動脈起始症の本邦最高齢の1例
- 急性心筋梗塞における心室遅延電位発生についての臨床的検討
- 巨大な嚢状右冠動脈瘤を合併した右冠動脈-右室瘻の1例
- 弁構築に異常をもたない虚血性心疾患における4弁逆流の臨床的ならびに循環力学的検討
- WPW症候群に併発した心筋梗塞症例の心電図変化 : 症例呈示と両者の合併例についての考察
- 自己免疫性心筋炎 : 心筋炎の病因から治療まで(循環器学の進歩II)
- 骨髄異形成症候群による肺胞出血を合併した透析患者の1例
- 発症時急性糸球体腎炎との鑑別が困難であった膜性増殖性糸球体腎炎の1例
- 皮膚科・内科合同カンファランスの運営
- 高年齢発症した溶血性連鎖球菌感染後急性糸球体腎炎の4例
- 多発性骨髄腫の腎機能障害に関する臨床的検討
- ループス腎症と沈降性DNA抗体
- 日本人若年者の虚血性心疾患背景因子に関する多施設共同調査 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 非ステロイド性抗炎症薬UHAC62カプセルの慢性関節リウマチに対する用量反応性の検討(後期第II相試験)