スポンサーリンク
北海道立釧路水産試験場 | 論文
- ヒラメの人工種苗にみられた尿路結石の形成と性状
- 道東太平洋海域における浮魚類漁獲量の長期変動
- 野付湾におけるアマモ葉上の貝類 II : 分布と出現個体数の季節変化
- 野付湾におけるアマモ葉上の貝類 I : 出現種と主要 3 種の成長
- 2001年の北海道北部海域におけるスルメイカの日齢と群構造
- 釧路沿岸で漁獲されるサケ筋肉の自己消化
- アメリカオオアカイカの利用加工試験
- サケいずしの化学的,微生物学的性状に及ぼすスターター微生物接種の影響
- サケいずしの化学的,微生物学的性状に及ぼす熟成温度の影響
- サケいずしの化学的, 微生物学的性状に及ぼす原料サケの塩蔵の影響
- サケいずしの化学的, 微生物学的性状に及ぼす原料サケの酢漬処理の影響
- サケいずしの熟成過程における化学成分と微生物相の変化
- サケ鼻軟骨由来コンドロイチン硫酸の抗肥満作用とその機序
- 野付湾のアマモ現存量と生産量の季節変化
- ホッカイエビの幼生密度とアマモの密度との関係
- 北海道東部海域のエビに寄生するエビヤドリムシ
- 野付湾産ホッカイエビの産卵期における雌雄の分布
- 厚岸におけるホッカイエビの成長と分布
- 野付湾におけるホッカイエビの成長と性相--特に成長の二型について
- 道東産マイワシの利用に関する試験-4-脂肪含有量についての一考察