スポンサーリンク
北海道大学水産学部水産化学科 | 論文
- 沿岸海域における生物生産機構に関する研究
- タイのマングローブ域における高濃度の窒素とポジティブなδ^Nを有するマングローブの葉と海底土について : エビ養殖場の汚水の影響
- Stable Carbon and Nitrogen Isotopes of Mangrove Crabs and Their Food Sources in a Mangrove-fringed Estuary in Thailand
- 特集II.第8回国際塩シンポジウム(Salt 2000) : 研究発表会の概要 : 塩と環境
- 特集I.日本海水学会の21世紀に向けての展開 : 海洋,特に沿岸の生態と環境
- 赤潮プランクトンによる鉄の摂取速度
- 森林起源物質が海の光合成物質に果たす役割
- 環境・生態系・生物資源分野の研究を進めよう
- 陸と海を結ぶ生態学
- 鉄(II)-1,10-フェナントロリンキレートとメチルオレンジのイオン会合による鉄の高感度抽出吸光光度法
- 紅藻エゾツノマタより320nm吸収物質の単離・結晶化〔海藻の特殊成分の研究-6-〕
- 紅藻に存在する358nm付近の吸収物質(Z成分)について
- 海藻の特殊成分の研究:第4報 カレキグサのホマリンおよびトリゴネリン
- 海藻の特殊成分の研究:第3報 A物質の確認
- GC-MSによる石油成分の詳細分析と炭化水素の環境影響・環境動態(シンポジウム:石油汚染の調査研究の現状と課題)
- 8-キノリノール錯体の溶媒抽出/原子吸光法による海水中のマンガンの定量
- 水銀定量に使用される試薬類の精製法と試薬空試験値の求め方
- 現在の日本の化学教育で地球は救えるか(話題を探る)
- カオリンに対する高分子カチオンの吸着機構とその凝集現象との関係
- 沿岸域における沈降粒子束とその全海洋物質循環に果たす役割(シンポジウム:物質輸送とスキャベンジング)