スポンサーリンク
北海道大学大学院地球環境科学研究科 | 論文
- 同位体と化学トレーサーによる淡水循環,結氷,海氷融解,コールドハロクライン水形成過程の解明 (総特集 北極圏環境変動)
- 自動圧力追跡法によるヨウ化物イオン触媒を用いた過酸化水素分解反応の速度定数決定実験
- C101 超伝導サブミリ波リム放射サウンダ(SMILES)の初期成果概要(中層大気,口頭発表)
- フローインジェクションーキャピラリー電気泳動システムの開発
- C102 JEM/SMILES L2プロダクトの改訂状況(中層大気,口頭発表)
- 紫外線吸収物質の研究 : その10. グレートバリアリーフの海洋生物について
- 2P1-G6 モル概念獲得のための実験プログラムの開発 : 高等学校を中心に(インタラクティブセッション,次世代の科学力を育てる)
- 西南北海道瀬棚層の広域的岩相層序区分と生層序年代
- 西南北海道日本海側熊石-乙部地域の鮮新統 : 更新統の堆積年代
- P224 地球流体データの公開・共有・解析・可視化のためのツールGfdnaviの開発
- クワ由来ファイトアレキシンのバニリン試薬による検出
- 紫外線照射を受けた桑葉中に誘導・蓄積される物質およびそれらの類縁体がカイコの摂食に及ぼす影響 : 有機化学・天然物化学
- 陸水学会第64回大会:陸水域における生物多様性 課題講演記録 趣旨説明
- 茨城県中沼の湖水と梅雨期の降水中の農薬残留濃度
- 柳井迪雄名誉会員のご逝去を悼む
- はじめに(日本気象学会1997年度秋季大会シンポジウム「北極圏の大気循環と物質循環」の報告)
- ネパール, クーンブ・ヒマールにおける近年の永久凍土の衰退 : ヌプツェ岩石氷河の流動観測から
- 東ネパール, クーンブ・ヒマールの岩石氷河
- ネパ-ルの新しい地形図とその問題点
- 石狩湾堆積物中の高いC/N比の有機物と重金属