スポンサーリンク
信州大学理学部化学科 | 論文
- Laser Electrochemical Detection Technique in a Flow System
- ^C-NMR常磁性緩和速度測定による水-メタノール混合溶媒系における二価遷移金属イオンの選択的溶媒和の検出
- 水晶発振検出器を用いる水溶液中のヨウ化物イオンの定量法
- 水晶発振子の有機溶媒中での挙動
- 水晶発振検出器を用いる微量シアン化物イオンの簡易定量法
- 振動数差を用いる水晶重みセンサー
- 水晶重みセンサーによる水中の硫酸イオンの付着定量法
- 水晶発振子を用いる水溶液中の金属イオンの新電解分析法の検討と微量銅(II)定量への応用
- エチレンジアミン四酢酸-銅(II)錯体とシアン化物イオンとの反応
- 分析化学--水晶発振子を検出器として用いる分析 (1978年の化学-8-)
- 分析化学--アノ-ディック・ストリッピング・ボルタンメトリ-の感度の向上 (1975年の化学-5-)
- 分析化学--水晶圧電結晶を用いる大気汚染物質の検出器 (1974年の化学-2-)
- 水銀(II)-MTB錯体とゼフィラミンとを用いる微量ハロゲン化物イオンの同時抽出吸光光度定量
- メチルチモールブルー-水銀(II)錯体によるチオシアン酸イオンの抽出吸光光度定量
- チオシアン酸,臭素または塩素イオンとメチルチモールブルー-水銀(II)錯体とで生成される混合配位錯体の安定度定数
- メチルチモールブルー水銀(II)塩を指示薬としてHg-EDTA溶液によるチオシアン酸イオンの容量分析
- イオン交換クロマトグラフィー(最近のクロマトグラフィー)
- 溶液内化学平衡の教育における化学ポテンシャルの活用
- ここが知りたい! ソフトマターの構造と機能の磁場による制御
- 油水界面イオン移動温度変調ボルタンメトリー