スポンサーリンク
京都大学東南アジア研究所 | 論文
- 序文(東南アジア大陸部における民族間関係と「地域」の生成)
- インド, アーンボラ・プラデーシュ州少数「部族」地域における商業的農業の普及 : コヤ族のトウガラシ換金栽培の事例
- 地下構造と自然・社会・人間生態を結合する地域情報学の展開--東南アジアの都市地域を対象にして
- 地下構造と自然・社会・人間生態を結合する地域情報学の展開--東南アジアの都市地域を対象にして
- 地すべり地を含む地質構造のモデル化 : 地質構造の論理モデルの拡張(第16回日本情報地質学会講演会)
- オープンソースソフトウェアを利用した日本の放散虫研究文献データベース-JRADS-の改良
- 32 地域住民による水稲作付け品種選択の土壌情報学的解析 : ラオス国ウドムサイ県ナモー郡の一村落を事例として(関西支部講演会,2006年度各支部会)
- Introduction
- 人工林を対象とした分布型表層崩壊モデルの適用について
- バングラデシュ氾濫原農村の屋敷地(バリ・ビティ)における村人の植物の利用について
- 転倒リスク予測のための「転倒スコア」の開発と妥当性の検証
- 山下晋司他篇, 『移動の民族誌』, 岩波講座, 文化人類学, 第七巻, 初版, 東京, 岩波書店, 1996 年, 292 頁, 3,296 円
- 文化と経済のボーダーランド--ボルネオ南西部国境地帯の調査から (特集文化としての経済)
- 境界の社会史 : ボルネオ西部国境地帯とゴム・ブーム(ポリティカル・エコノミーと民族誌)
- 境界の社会史 : ボルネオ西部国境地帯とゴム・ブーム(〈特集〉ポリティカル・エコノミーと民族誌)
- 農民と往復切符 : 循環的労働移動とコミュニティ研究の前線
- 民族誌と理論 : 「高地ビルマ」をめぐる人類学小史 1954-1982
- ミンツ, シドニー W 著, 川北稔・和田光弘訳, 『甘さと権力 : 砂糖が語る近代史』, 東京, 平凡社, 1988, 434 頁, 3,600 円
- 開発経済学とアジアの農村 : パランプール研究に寄せて
- 制度の経済学と途上国の農業・農村開発 : 政府・市場・農村コミュニティのはざまにて
スポンサーリンク