文化と経済のボーダーランド--ボルネオ南西部国境地帯の調査から (特集文化としての経済)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
A39 マレーシア・クチンにおけるマラリア媒介蚊に対するコントロールモデルについて(第62回日本衛生動物学会大会特集)
-
歴史のなかのグローバリゼーション : ボルネオ北部の植民地期と現代にみる労働のかたち(人類学の歴史研究の再検討)
-
山下晋司他篇, 『移動の民族誌』, 岩波講座, 文化人類学, 第七巻, 初版, 東京, 岩波書店, 1996 年, 292 頁, 3,296 円
-
文化と経済のボーダーランド--ボルネオ南西部国境地帯の調査から (特集文化としての経済)
-
境界の社会史 : ボルネオ西部国境地帯とゴム・ブーム(ポリティカル・エコノミーと民族誌)
-
境界の社会史 : ボルネオ西部国境地帯とゴム・ブーム(〈特集〉ポリティカル・エコノミーと民族誌)
-
農民と往復切符 : 循環的労働移動とコミュニティ研究の前線
-
民族誌と理論 : 「高地ビルマ」をめぐる人類学小史 1954-1982
-
ミンツ, シドニー W 著, 川北稔・和田光弘訳, 『甘さと権力 : 砂糖が語る近代史』, 東京, 平凡社, 1988, 434 頁, 3,600 円
-
池谷和信編著, 『地球環境史からの問い-ヒトと自然の共生とは何か』, 東京, 岩波書店, 2009年, 367頁, 2,600円(+税)
スポンサーリンク