スポンサーリンク
京都大学大学院情報学研究科通信情報システム専攻 | 論文
- C-12-61 ランダムばらつきがD-FFのタイミング制約に与える影響(C-12.集積回路,一般セッション)
- C-12-39 オンチップ差動伝送線路の構造と下層配線からのノイズの関係(C-12.集積回路,一般セッション)
- CK-2-10 CMOSミリ波回路におけるオンチップ伝送線路のモデル化(CK-2.ミリ波実用化に向けたデバイス・回路・システム技術の現状と将来,ソサイエティ特別企画,ソサイエティ企画)
- C-12-40 レイアウト規則性導入によるパターン転写精度の改善効果(C-12.集積回路,一般セッション)
- CK-2-10 CMOSミリ波回路におけるオンチップ伝送線路のモデル化(CK-2.ミリ波実用化に向けたデバイス・回路・システム技術の現状と将来,ソサイエティ企画)
- ランダムばらつきを利用したトラック入れ替えによるFPGAの速度と歩留まり向上(リコンフィギャラブルシステム1,デザインガイア2007-VLSI設計の新しい大地を考える研究会)
- C-12-44 オンチップ差動伝送線路における下層配線からのノイズの影響(C-12.集積回路C(アナログ),一般講演)
- ダミーフィルが配線の高周波特性に与える影響(システム設計及び一般)
- ダミーフィルが配線の高周波特性に与える影響(微細化関連技術,システム設計及び一般)
- ダミーフィルがオンチップ配線の高周波特性に与える影響の解析的評価手法 (第20回 回路とシステム軽井沢ワークショップ論文集) -- (デバイスモデリング)
- A-3-12 将来の微細プロセスにおけるDVSとPower Gatingの比較(A-3.VLSI設計技術,一般講演)
- スペクトル共用のための自己組織的干渉制御手法の検討 : 少数派ゲームを用いたアプローチ(無線分散ネットワーク,一般)
- C306 赤道域気象・海洋学研究のブレックスルー : 「海大陸COE」構築始まる(熱帯大気,口頭発表)
- リージョン変数の動的なエイリアス判定によるメモリ効率向上
- 遅延分割型負荷分散フレームワークの試験実装
- スタックベースのML処理系における効率的な一級継続の実装
- B-5-18 ヒルベルト変換器の周波数特性によるマルチモード受信機の特性 : 劣化とその補償法(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- メディアストリーミングにおける高速移動通信網に適した動的符号化レート制御手法
- ランダムネットワークコーディングを用いたOpportunisticなモバイル情報共有に適したバッファ制御の検討(一般,ワイヤレスインターネット,マルチホップネットワーク,メッシュネットワーク,ネットワーク符号化,クロスレイヤ技術,無線通信及び一般)
- 可変長パケットにおける可変遅延線を用いたファイバ遅延線バッファの構成法(光ファイバ伝送)
スポンサーリンク