スポンサーリンク
京大防災研 | 論文
- 山陰地方における地震活動の時間的空間的変動の特徴
- 北陸・近畿・中国における全磁力永年変化(3)-全磁力永年変化解析への重回帰法の応用-
- C305 チェラプンジにおける降水過程に関する研究(第5報)(熱帯大気,口頭発表)
- 盆地霧の霧層内でみられた対流現象(2)
- 盆地霧の霧層内でみられた対流現象
- C362 様々な力学的・熱力学的環境場におけるスコールラインの発達強度(降水システムII,口頭発表)
- 408 住宅地背後の斜面の安定について
- GAME再解析ver1.5の降水量とGPCP、GANAL,NCEPとの比較
- 制約音速による海底測位手法の改良とその評価
- 駿河-南海トラフにおける海底地殻変動繰り返し観測
- 3.1.7 火山噴火予知に関する研究(火山対策特別研究,3.1 特別研究,3. 研究業務)
- 人工地震に伴う電磁気現象 : 富山県大山町での調査例
- P186 FY2-Eを用いたチベット高原上の地表面温度の算出(ポスター・セッション)
- Atmospheric Predictability〔邦文〕 (IAMAP・IAHS′93特集号) -- (シンポジウム・ワ-クショップ報告)
- IAMAS/IAPSO'97合同国際会議の報告
- 四国における人工地震による四国・中国地方の地下構造調査
- 地震発生の制御実験-南アフリカ金鉱山における-(15) S波スプリッティングの観測と地下クラック構造
- 金鉱山でのS波スプリッティング (特集 地震を手にとって調べる--南アフリカ金鉱山での地震発生の研究)
- 541 宮城,秋田両県におけるネムの木とケヤキの自然電位測定 : 電位異常と地震発生の相関(環境地質)
- 池田町観測室において記録された2004年の池田の地震(M4.8,JMA)(自然科学・工学)