スポンサーリンク
中央水産研 | 論文
- イカ乾製品の褐変を促進するスルメイカ水溶性成分
- 要旨とまとめ
- 2004年黒潮大蛇行--その実態と水産資源への影響を探る (総特集 黒潮大蛇行/2004--その実態と水産資源への影響を探る)
- 水産海洋データベース
- 魚肉凍結変性の科学と品質計測法 : 1. 3 魚肉の凍結履歴の判別法について
- 即殺および解凍スルメイカを原料としたイカ乾製品の褐変速度の違い
- イカ乾製品の褐変に及ぼすリボースの影響
- P2-58 飼育水温の変化が魚肉のエキス成分に及ぼす影響
- 高速攪拌による魚肉すり身中の魚油の微粒化と加熱ゲル形成能の向上
- 卵径によるさば属卵の種判別の可能性
- マサバ太平洋系群の資源評価とABC
- マサバとゴマサバの分布と回遊 2-成魚
- マサバとゴマサバの分布と回遊 1-幼魚
- マイワシ太平洋系群と対馬暖流系群の資源動態と環境要因との関係 (特集 近年の海洋環境と回遊性魚類の動向--魚種交替の予兆か)
- 海洋物理観測技術
- 日本国内の内水面漁業の持つ再資源化サイクル機能の経済評価
- 北海道オホーツク海沿岸域における地まきホタテガイの閉殻筋中のタンパク質量とグリコーゲン量の季節変化
- マイワシ--加入量が大変動する資源 (総特集 再生産関係の利用の現状と問題点--理論的・実用的立場から)
- 沿岸漁業資源の現状と動向
- 低水準期にあるマイワシの管理(1)マイワシ太平洋系群の資源評価とABC (総特集 低水準期にある浮魚資源の管理)