日本国内の内水面漁業の持つ再資源化サイクル機能の経済評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本水産増殖学会の論文
- 2006-12-20
著者
-
玉置 泰司
(独)水産総合研究センター 中央水産研究所 水産経済部
-
玉置 泰司
中央水産研究所
-
阿部 信一郎
中央水産研究所上田庁舎
-
齋藤 肇
水産工学研究所 水産土木工学部
-
坂野 博之
中央水産研究所内水面研究部
-
阿部 信一郎
中央水産研究所内水面研究部
-
阿部 信一郎
中央水産研究所
-
玉置 泰司
中央水産研
-
齋藤 肇
水産工学研究所
関連論文
- 河川環境とアユの放流
- 奄美大島に生息する絶滅危惧種リュウキュウアユ (Plecoglossus altivelis ryukyuensis) に対して人々が持つ価値観に影響を及ぼす要因
- 北限記録を更新しているボウズハゼ
- 木曽川の底生付着藻類群落の種組成に及ぼすアユの摂食の影響
- 日本国内の内水面漁業の持つ再資源化サイクル機能の経済評価
- サンマのTAC設定に関連した社会経済的情報について
- 水産業・漁村の多面的機能の経済評価 : アンケート調査による環境保全機能維持活動の評価
- 水産業活力の動向分析と漁業への直接支払制度の検討
- 都市と漁村の交流・連携による活性化 : 海面釣堀による活性化
- 都市と漁村の交流・連携による活性化 : 潮干狩による活性化
- 沿海市町村の地域活力を用いた類型化による動態的分析
- 我が国沿海市町村の類型化による活性化方策の検討
- 沿海市町村の類型化と地域構造分析
- 茨城県霞ケ浦・北浦の帆びき網漁のもつアメニティの評価
- 水産業活力指標の構築と本指標を用いた我が国水産業の動向分析および地域活性化方策の検討
- 下流涸沼川におけるヤマトシジミ浮遊幼生の挙動特性
- ロジスティックモデルによる河川付着藻類群落の量的動態の解析
- 奄美大島産リュウキュウアユの産卵環境
- 統計指標を用いた関東・東海地方沿海市町村の類型化と構造分析
- 漁家における農業兼業の動向--長期的漁家減少に関するファクトファインディング
- でこぼこした河床と平滑な河床に対するアユの生息場所選択