スポンサーリンク
キッコーマン | 論文
- 3. 醸造食品と水(セミナー「低温と生体高分子」)
- 醸造食品と水(2)
- 醸造食品と水(1)
- 食品の香気保持と水分活性(要旨)(VI.食品の香気の保持,セミナー「生物的生活の保持技術」)
- 7-追加 発酵食品と水(セミナー「凍結・乾燥と水」講演要旨)
- 加熱乾燥による醤油の成分変化と水分の挙動について
- 近赤外分光法の醤油品質管理への応用
- 近赤外分光法の醤油周辺調味料品質管理への応用
- 近赤外分析利用による食品の品質評価と管理技術 (食品の品質評価と管理技術)
- 飽和脂肪酸の粉末醤油吸湿性に及ぼす影響
- 147 微生物酵素の高度産生に関する研究(第2報) : 大腸菌グリセロキナーゼ遺伝子のクローニングと発現
- 醤油 : 古くて新しい万能調味料
- 工業生産用ファージベクターの開発とそれによる診断用酵素の生産
- 微生物の簡易迅速検出法ならびに同定法の現状と進歩(4) : ATP法(バイオルミネッセンス法)を利用した迅速衛生検査
- 本醸造醤油の機能性(醸造食品の機能性)
- 香りの意外性 : 醤油香気成分の発ガン抑制効果(バイオミディア2000)
- 素材レポート グルコサミンMX--変形性関節症に対するヒト試験の最新データ(2007年)
- 醤油諸味り粘度と濾過性に関与する麹菌酵素系の解析
- 醤油火入れおり量に関与する麹菌酵素系の統計的解析
- 760 Aspergillus sojaeの新規グルタミナーゼ遺伝子(醸造・醸造工学,一般講演)