葭山 稔 | 大阪市立大学循環器病態内科学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
葭山 稔
大阪市立大学循環器病態内科学
-
葭山 稔
大阪市立大学 大学院医学研究科循環器病態内科学
-
竹内 一秀
大阪市立大学循環器病態内科学
-
寺柿 政和
大阪市立大学大学院循環器病態内科学
-
寺柿 政和
大阪市立大学 大学院 循環器病態内
-
秋岡 要
大阪市立大学大学院医学系研究科循環器病態内科学
-
秋岡 要
大阪市立大学大学院医学研究科循環器病態内科学
-
秋岡 要
大阪市立大学医学部第一内科
-
吉川 純一
大阪市立大学大学院医学系研究科循環器病態内科学
-
葭山 稔
大阪市立大学医学研究科循環器病態内科学
-
山岸 広幸
大阪市立大学循環器病態内科学
-
山岸 広幸
大阪市立大学 大学院循環器病態内科学
-
戸田 為久
大阪市立大学大学院医学系研究科循環器病態内科学
-
大村 崇
大阪市立大学大学院循環器病態内科学
-
大村 崇
Department Of Internal Medicine And Cardiology Osaka City University Graduate School Of Medicine
-
山岸 広幸
大阪市立大学医学部第一内科
-
吉川 純一
大阪掖済会病院 心臓血管内科
-
寺柿 政和
大阪市立大学医学部第1内科
-
武田 忠直
大阪市立大第1内科
-
武田 忠直
大阪市立大学医学部第一内科
-
谷 知子
大阪市立大学医学部第一内科
-
高木 雅彦
大阪市立大学循環器病態内科学
-
高木 雅彦
大阪市立大学大学院医学研究科循環器病態内科学
-
戸田 爲久
ベルランド総合病院循環器内科
-
寺柿 政和
大阪市立大学大学院医学研究科循環器病態内科学:(現)若草第一病院循環器科
-
岩尾 洋
大阪市立大学第一内科薬理学
-
西田 幸生
大阪市立大学医学部第一内科
-
穂積 健之
大阪市立大学循環器病態内科学
-
渡辺 弘之
大阪市立大学大学院循環器病態内科学
-
渡辺 弘之
大阪市立大学大学院医学研究科 循環器病態内科学
-
杉岡 憲一
大阪市立大学医学部附属病院循環器内科病態学
-
杉岡 憲一
大阪市立大学 大学院医学研究科循環器病態内科学
-
室生 卓
大阪市立大学循環器病態内科学
-
島田 健永
大阪市立大学大学院医学系研究科循環器病態内科学
-
島田 健永
大阪掖済会病院
-
片岡 亨
大阪市立大学循環器病態内科学
-
片岡 亨
大阪市立大学医学部附属病院循環器内科病態学
-
片岡 亨
大阪市立大学 大学院医学研究科循環器病態内科学
-
上田 真喜子
大阪市立大学病理病態学
-
竹本 恭彦
大阪市立大学医学部附属病院循環器内科病態学
-
上田 真喜子
大阪市立大学 大学院医学研究科循環器病態内科学
-
竹本 恭彦
大阪市立大学 大学院医学研究科循環器病態内科学
-
平田 久美子
大阪市立大学第一内科
-
平田 久美子
東住吉森本病院循環器科
-
末廣 茂文
大阪市立大学医学部附属病院 心臓血管外科
-
越智 宏暢
大阪市立大学核医学
-
山下 啓
大阪市立大学循環器病態内科学
-
江原 省一
大阪市立大学循環器病態内科学
-
吉川 純一
大阪市立大学循環器病態内科学
-
江原 省一
大阪市立大学 大学院循環器外科学
-
穂積 健之
大阪市立大学大学院医学研究科 循環器病態内科学
-
小林 芳樹
大阪市立大学循環器病態内科学
-
花谷 彰久
大阪市立大学総合診療センター
-
花谷 彰久
大阪市立大学第一内科
-
花谷 彰久
多根総合病院内科
-
中村 泰浩
大阪市立大学大学院医学系研究科循環器病態内科
-
柴田 利彦
大阪市立大学大学院循環器外科学
-
上田 真喜子
大阪市立大学医学部病理病態学
-
吉田 健
大阪掖済会病院
-
坂上 祐司
大阪市立大学医学部第二病理
-
紙森 公雄
東住吉森本病院 内科
-
辰巳 裕亮
大阪市立大学循環器病態内科学
-
末廣 茂文
大阪市立大学医学部附属病院循環器外科学教室
-
吉田 健
大阪市立大学循環器病態内科学
-
土井 淳史
大阪市立大学大学院医学研究科循環器病態内科学
-
末広 茂文
大阪市立大学大学院医学系研究科心臓血管外科
-
柴田 利彦
大阪市立大学心臓血管外科
-
末広 茂文
大阪市立大学医学部循環器外科
-
松村 嘉起
大阪市立大学大学院医学研究科 循環器病態内科学
-
柴田 利彦
大阪市立大学医学部附属病院 第二外科
-
土井 淳史
大阪市立大学医学部附属病院循環器内科
-
穂積 健之
大阪市立大学大学院循環器病態内科学
-
松本 亮
大阪市立大学大学院医学研究科循環器病態内科学
-
嶋田 芳久
大阪市立大学循環器病態内科学
-
白井 伸幸
大阪市立大学循環器病態内科学
-
高木 康浩
大阪市立大学医学部附属病院循環器内科病態学
-
松村 嘉起
大阪市立大学循環器内科
-
大塚 亮
大阪市立大学大学院医学研究科 循環器病態内科学
-
氏野 経士
大阪市立大学第一内科
-
氏野 経士
第一内科
-
氏野 経士
大阪市立大学 大学院医学研究科循環器病態内科学
-
吉川 純一
大阪掖済会病院
-
中川 英一郎
大阪市立総合医療センター循環器内科
-
大塚 亮
大阪市立大学 大学院循環器外科学
-
福田 祥大
大阪市立大学大学院医学研究科 循環器病態内科学
-
成子 隆彦
大阪市立総合医療センター循環器内科
-
實正 哲
大阪掖済会病院
-
広瀬 真
東住吉森本病院 内科
-
西本 正紀
和泉市立病院
-
越智 宏暢
大阪市立大学大学院医学研究科
-
越智 宏暢
大阪市大核医学研究室
-
芳谷 英俊
大阪市立大学大学院医学研究科 循環器病態内科学
-
末広 茂文
大阪市立大学肝胆膵外科
-
芳谷 英俊
大阪市立大学 大学院医学研究科循環器病態内科学
-
長谷川 隆生
大阪市立大学循環器病態内科学
-
西岡 弘樹
大阪市立大学循環器病態内科学
-
広瀬 真
大阪市立大学医学部第一内科
-
瓦林 孝彦
馬場記念病院循環器内科
-
南川 博司
和泉市立病院
-
吉村 隆喜
馬場記念病院内科
-
飯田 英隆
ツカザキ記念病院循環器内科
-
田中 聡彦
多根病院内科
-
生野 善康
多根総合病院内科
-
奥 久雄
大阪市大第一内科
-
長谷川 隆生
生長会府中病院循環器科
-
岩田 真一
大阪市立大学循環器病態内科学
-
麻植 浩樹
大阪市立大学循環器病態内科学
-
奥山 卓大
大阪市立大学循環器病態内科学
-
平居 秀和
大阪市立大学医学部附属病院循環器外科学教室
-
中川 英一郎
大阪市立大学循環器内科
-
太田 剛弘
大阪市立大学第一内科
-
末廣 茂文
大阪市立大学大学院医学研究科呼吸器外科
-
太田 剛弘
府中病院 循環器科
-
平居 秀和
大阪市立大学医学部附属病院 心臓血管外科
-
平居 秀和
大阪市立大学 大学院医学研究科循環器病態内科学
-
田中 あけみ
大阪市立大学大学院 医学研究科 発達小児医学
-
稲荷場 ひろみ
大野記念病院内科
-
崔 吉永
大野記念病院内科
-
岡村 幹夫
大野記念病院内科
-
浅輪 浩一郎
大阪市立大学循環器病態内科学
-
佐々木 康之
大阪市立大学心臓血管外科
-
小松 龍士
大阪市立大学第二病理
-
服部 浩治
大阪市立大学心臓血管外科・第2外科
-
小松 龍士
大阪市立総合医療センター循環器内科
-
占野 賢司
大阪市立大学医学部附属病院循環器内科
-
前田 惠子
大阪市立大学循環器病態内科学
-
横川 晃治
大阪市立大学医学部第一内科
-
金勝 慶
大阪市立大学第一内科薬理学
-
吉田 清
川崎医科大学循環器内科
-
土師 一夫
大阪市立総合医療センター救命救急センター
-
島田 健永
大阪掖済会病院循環器内科
-
林田 晃寛
川崎医科大学循環器内科
-
渡邉 望
川崎医科大学循環器内科
-
塩見 雅志
神戸大学大学院医学研究科附属動物実験施設
-
河野 雅和
香川大学循環器・腎臓・脳卒中内科
-
田中 雅嗣
岐阜県国際バイオ研究所
-
田中 雅嗣
名古屋大学
-
永井 良三
群馬大学第二内科
-
土居 義典
高知大学医学部老年病科循環器科
-
仲谷 慎也
大阪市立大学医学部附属病院循環器内科病態学
-
浜中 裕子
大阪市立大学医学部附属病院循環器内科病態学
-
西平 守和
大阪市立大学循環器内科
-
朱 紅
中華人民共和国黒龍江省医院 物理診断部
-
根岸 一明
大阪市立大学大学院医学研究科 循環器病態内科学
-
安保 浩二
大阪市立大学医学部附属病院 中央臨床検査部
-
中尾 満
大阪市立大学医学部附属病院 中央臨床検査部
-
松浦 仁映
大阪市立大学循環器病態内科学
-
村田 恵理子
大阪市立大学循環器病態内科学
-
小川 景太郎
大阪市立大学循環器病態内科学
-
藤本 寛樹
大阪市立大学大学院医学研究科循環器病態内科学
-
坂手 陽子
大阪府立身体障害者福祉センター附属病院
-
藤田 久義
大阪市立大学大学院循環器病態内科学
-
佐々木 康之
大阪府立大学心臓血管外科
-
柴田 利彦
大阪府立大学心臓血管外科
-
末廣 茂文
大阪府立大学心臓血管外科
-
葭山 稔
大阪市立大学大学院医学研究科循環器病態内科学
-
安保 浩二
大阪市立大学医学部附属病院
-
松浦 仁映
大阪市立大学医学部分子病態薬理学
-
村田 恵理子
和泉市立病院内科
-
藤井 英樹
大阪市立大学大学院医学研究科肝胆膵病態内科学
-
河田 則文
大阪市立大学大学院医学研究科肝胆膵病態内科学
-
竹本 恭彦
大阪市立大学循環器病態内科学
-
竹本 恭彦
大阪市立大学 大学院循環器外科学
-
家永 聡子
大阪市立大学循環器病態内科学
-
松本 売
大阪市立大学循環器病態内科学
-
中尾 満
大阪市立大学医学部附属病院
-
西平 守和
国立循環器病センター心臓血管内科
-
伊倉 義弘
大阪市立大学大学院 医学研究科 病理病態学
-
藤本 浩平
大阪市立大学大学院医学研究科 循環器病態内科学
-
川野 祐
大阪市立大学循環器病態内科学
-
牧 訓正
阪和第一泉北病院
-
村松 嘉起
大阪市立大学大学院医学研究科循環器病態内科学
-
藤田 久義
大阪市立大学医学部第一内科学教室
-
板部 洋之
帝京大学薬学部微生物・病態生化学
-
高野 達哉
帝京大学薬学部微生物・病態生化学
-
江原 省一
大阪市立総合医療センター循環器内科
-
邱 朝暉
大阪市立大学大学院医学研究科 循環器病態内科学
-
白井 直哉
大阪市立大学大学院医学系研究科循環器病態内科
-
河野 仁美
大阪市立大学第一内科
-
八木 匠
大阪市立大学循環器病態内科学
-
石井 英
大阪市立大学循環器病態内科学
-
古賀 裕規
大阪市立大学循環器病態内科学
-
糸数 万紀
大阪市立大学循環器病態内科学
-
大林 倫子
大阪市立大学循環器病態内科学
-
坂元 一夫
多根総合病院内科
-
坂手 陽子
大阪市立大学 大学院医学研究科循環器病態内科学
-
坂手 陽子
大阪府立身体障害者福祉センター附属病院内科
-
前田 恵子
大阪市立大学医学部附属病院循環器内科
-
中山 英一郎
大阪市立総合医療センター
-
根石 陽二
川崎医科大学循環器内科
-
久米 輝善
川崎医科大学循環器内科
-
坂元 一夫
多根総合病院 内科
-
生野 善康
多根病院内科
-
坂元 一夫
多根病院内科
-
河野 雅和
大阪市立大学医学部第一内科
-
安成 憲一
大阪市立大学医学部第一内科
-
出雲 谷剛
大阪市立大学第一内科
-
高村 竜一郎
大阪市立大学第一内科
-
谷知 子
大阪市立大学第一内科
-
池田 美和子
大阪市立大学第一内科
著作論文
- 20) 頚動脈プラークと冠動脈硬化重症度との関係(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 31) 冠動脈-肺動脈瘻に対して,外科的瘻孔閉鎖術・コイル塞栓術の併用が奏功した1例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 冠動脈疾患例における頚動脈壁硬化と左室拡張能との関係
- 114)妊娠中毒症に続発した産褥性心筋症の一例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 運動負荷心エコー図法における拡張期ストレイン解析による虚血評価 : 運動負荷タリウム-201心筋 Single Photon Emission Computed Tomography との対比
- 左冠動脈肺動脈起始 (Bland-White-Garland 症候群) の亜型と考えられた一症例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 左室巨大心室瘤内感染性腫瘤が疑われた一例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 122) 発熱により顕性化し発症した高齢者Brugada症候群の一例(第96回日本循環器学会近畿地方会)
- 96) 心不全患者における心エコー・ドプラー法による左室拡張能と運動耐容能との関係
- 141)左室流出路狭窄をきたした転移性心臓滑膜肉腫の1例
- 124)多発性心内血栓を伴った虚血性心筋症の一例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 経胸壁ドプラ心エコー図を用いた冠血流予備能による左回旋枝領域の心筋虚血の新しい非侵襲的診断法 : タリウム-201運動負荷心筋シンチグラフィーとの比較
- 左房粘液腫摘出10年後に再発を認めた1例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 151)高血圧による左室リモデリングの形態と心機能の関係について
- 80)Coronary subclavian steal syndromeによって不安定狭心症を発症した一症例
- 急性冠症候群を発症した糖尿病患者の責任病変における石灰化の特徴 : 血管内超音波を用いた検討(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- Optical Coherence Tomography による血管内連続観察方法の検討
- 21) Bentall手術後, 慢性期にinterpose graftにinterventionを施行した一例(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- 107) 遷延する心原生ショックを伴った多枝冠動脈攣縮の一例
- 冠血流予備能による経皮的冠動脈形成術後の再狭窄予測
- 139)左室海綿状血管腫の1例
- 30)冠動脈バイパス吻合部仮性瘤に対して自己皮下組織による経カテーテル塞栓術を施行した一例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 185) 大動脈壁に発症した感染性心内膜炎の1例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 108) 64列マルチスライス心臓CTと経食道心エコー図で浸潤の程度を把握しえた右房血管肉腫の1例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 50) Block lineの確認にelectroanatomical mappingが有効であった通常型心房粗動の一例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 37)Wide component slow pathwayによる非通常型AVNRTの1例(第103回日本循環器学会近畿地方会)
- 頻拍中AA間隔, VV間隔が一定で2種類のAH間隔を認めた房室結節回帰性頻拍の一例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 169)大動脈弁輪拡張症に合併した非破裂左Valsalva洞動脈瘤の1例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- P613 肥大心におけるCa拮抗剤の収縮蛋白及び細胞外マトリックスの遺伝子発現に及ぼす影響について
- 0907 心筋梗塞後の心室再構築における心筋フェノタイプ及び細胞外基質に対するアンジオテンシンIIタイプ1受容体拮抗薬TCV-116の効果
- 0669 isosorbide dinitrate(ISDN)による虚血再潅流障害におけるproto-oncogene発現の抑制
- 0046 遺伝性高脂血症(WHHL)家兎における経皮的血管形成術(PTA)後のPDGF及びその受容体mRNAの発現 : In situ hybridization法による解析
- 133) ベーチェット病に合併したバルサルバ洞動脈瘤の一例
- 98) 上腕動脈仮性動脈瘤を合併した感染性心内膜炎の1症例
- 131) 外科的切除を行った原発性左室脂肪腫の1例
- P904 心筋梗塞後心臓リモデリングにおけるMAP kinase及び転写因子活性に及ぼすアンジオテンシンII拮抗薬及びACE阻害薬の効果
- 1023 Real-time, Volumetric Echoを用いたasynergyを伴う左室の容積、心機能測定に対する新手法の有用性 : In Vivoでの検討
- 0309 高周波探触子を用いた心エコーカラードプラ法と心筋コントラスト法併用による心筋内血流ならびに冠微小循環系評価の実験的検討
- 178) Disopyramideとameziniumの併用療法が有効であった再発性喉頭腫瘍に伴う頸動脈洞症候群の一例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 82) 冠攣縮が誘発されたBrugada症候群の一例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 診断に苦慮し内科的治療が奏功した真菌性心内膜炎の1例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 1078 急性心筋梗塞患者でのNH3-FDG-PETにおける逆ミスマッチは多枝病変を予測する
- 69) 左室形成異常症の1例
- 170) 僧帽弁逸脱に重症僧帽弁逆流を伴う高齢者の予後についての検討(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 心筋梗塞後リモデリングに関わる転写因子およびmRNA発現に対するエプレレノンの効果(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 糖尿病患者における血管前駆細胞と治療効果の検討(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 特発性房室ブロックの心筋生検所見
- ^I-BMIPP心筋シンチグラフィによる虚血性心疾患の評価 : ^Tl心筋シンチグラフィとの比較 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 腹部に限局した大動脈解離の一症例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- P905 急性心筋梗塞再灌流後の左室再構築における高血圧の影響についての検討
- P759 急性心筋梗塞患者におけるischemic preconditioningの心筋梗塞サイズへの影響についての検討
- 1173 Acute Coronary Syndromeにおける血清Hepatocyte Growth Factor(HGF)濃度の検討
- P521 初回心筋梗塞症例と再梗塞例における糖尿病合併の関与と血管内エコーによる検討
- 142) 骨盤内動静脈瘻によって引き起こされた肺高血圧症の一例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- 35) 完全房室ブロックへのペースメーカー植え込み後に房室伝導が回復し,心房頻拍による失神発作を来たした1例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- 虚血再灌流障害におけるproto-oncogene発現の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- アセチルコリン冠攣縮誘発試験での冠循環に於けるサイクリックGMPおよびエンドセリン分泌動態の検討
- 心臓のマクロ解剖実習 : 切開法と分離法を同時に行う試み
- 0642 心筋梗塞患者における心筋PETのNH3とFDGの逆ミスマッチは生存心筋を表す
- 0305 ドブタミン負荷心電図同期テトロフォスミン心筋SPECTによる心筋血流と収縮予備能の同時評価
- 1079 ドブタミン負荷心電図同期Tc-99m-テトロホスミンSPECTを用いた心筋梗塞患者における心筋血流と収縮予備能の同時評価の検討
- 0664 急性心筋梗塞症の心筋障害に対する梗塞前狭心症の影響 : 安静時TI / BMIPP心筋SPECTによる検討
- 42)心房中隔欠損症修復後もチアノーゼが持続した1成人例
- 66) 心臓再同期療法後の心室間遅延時間最適化に同時3断面心エコー法が有用であった一症例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 心臓再同期療法後の心室間遅延時間最適化に同時3断面心エコー法が有用であった1症例
- 3次元心エコー(用語解説)
- 0600 急性心筋梗塞症における血漿酸化LDL値の推移について
- 心臓リモデリング抑制作用に対するアンジオテンシンII受容体拮抗薬とアルドステロン拮抗薬の併用療法について
- 111) Primary Chylopericardiumの1例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 0645 内胸動脈グラフトにみられる収縮期逆流血流の成因について : ドプラガイドワイヤーを用いての検討
- 心不全における内因性ANFの心血行動態, 腎機能における役割 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 250) 妊娠に伴いhypertensive crisisを呈したsipple症候群の1例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 248) 心エキノコッカス症の1例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- W3-2 冠動脈リモデリングの臨床診断と意義(W3 気道リモデリングと血管リモデリングの類似点・相違点,ワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- ファブリー病透析患者における酵素補充療法の治療効果と,アガルシダーゼアルファの体内動態について
- リン酸化オリゴ糖またはリン酸化オリゴ糖配合シュガーレスガムの摂取と胃腸症状の関係 : 男女における比較
- 0212 心筋梗塞後リモデリングによる拡張障害に対するACEIの効果 : 心エコー・ドプラ法及び遺伝子解析による検討
- 血清Troponin T、及びミオシン軽鎖1値を用いた心筋梗塞症の梗塞サイズの検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心筋梗塞例の加算平均心電図 : 梗塞の大きさ及び壁運動との関連
- 高血圧性肥大心とBrain Natriuretic Peptide
- 血清Troponin T濃度を用いた急性心筋梗塞症の梗塞サイズについての検討
- P140 心筋梗塞後の非虚血心筋におけるCa^動態に対する、アンジオテンシンIIタイプ1受容体拮抗薬(TCV-116)の影響
- 0252 心筋梗塞後の非虚血心筋におけるCa^動態異常の心不全に対する影響
- 心筋梗塞後の心室再構築におけるアンジオテンシンIIタイプI受容体の細胞外基質に対する役割 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 大動脈及び冠動脈の内膜に著明な細胞増殖性変化を見た不安定狭心症の一症例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- アルコール性心筋疾患のミトコンドリアDNAの変異 : 第58回日本循環器学会学術集会
- イソプロテレノールによる心肥大でのβ1型トランスフォーミング増殖因子(TGF-β1)と細胞外基質のmRNAの発現、及び、レニンーアンジオテンシン系の抑制による効果 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 多枝病変例の運動負荷時ST-HR loopに対する経皮的冠動脈形成術(PTCA)の効果 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 容量負荷心不全モデルの簡便な作成法、その特徴と心不全進展におけるRAA系の関与 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心筋梗塞後の心臓再構築に対する後負荷の影響とアンギオテンシン変換酵素阻害薬(ACEI), アンギオテンシンII受容体拮抗薬(AIIA)の予防効果の検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 虚血再潅流障害に及ぼす心組織AngII産生の影響 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 薬物評価法としての核磁気共鳴法の有用性 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- コロキウムVII-5 梗塞後リモデリング現象 : 基礎の立場から
- P202 梗塞部、非梗塞部の転写因子活性とレニン-アンジオテンシン系の抑制効果
- P066 ラット心筋虚血再灌流における心筋転写因子活性
- 0611 心筋虚血によるJAK-STAT情報伝達系の活性化
- P524 長時間作用型カルシウム拮抗薬プラニジピンは心筋梗塞後左室リモデリングを抑制する
- 0719 心筋梗塞における梗塞部及び非梗塞部の転写因子の活性化
- 0175 ラット心筋虚血再灌流モデルにおける心筋mitogen-activated protein kinasesの活性化
- 148)8年間経過観察し得たsubepicardial aneurysmの1例
- 0692 ヒト急性心筋梗塞後の修復組織増殖における血管内皮増殖因子(VEGF)と同レセプター(Flt-1, Flk-1)の発現
- P138 心筋viability評価における低用量ドブタミン負荷心エコー(DSE)とFDG-PETとの比較
- P086 大動脈弁狭窄の構成細胞成分に関する免疫組織化学的解析
- 0938 急性心筋梗塞症における運動負荷Tl心筋SPECT4時間後像の不十分な再分布と心筋代謝の関連 : BMIPP及びFDG-PETとの対比
- 0490 急性心筋梗塞症における安静時Tl心筋SPECT逆再分布現象と心筋代謝の関連 : BMIPP及びFDG-PETとの対比
- 46) 種々の心臓核医学検査を施行した心サルコイドーシスの一例
- メタボリックシンドロームを基盤とした動脈硬化とNASH
- 0139 心筋梗塞後心筋リモデリングにおける転写因子活性に及ぼすアンジオテンシンII拮抗剤及びACE阻害剤の効果
- チエノピリジン誘導体(用語解説)
- Basic Life SupportとAdvanced Cardiovascular Life Support(用語解説)
- 心筋梗塞後の心室リモデリングにおける心室組織由来のアンジオテンシンIIの役割 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- レニン・アンジオテンシン系抑制による急性心筋梗塞後左室リモデリング抑制について
- 94) 肺塞栓症の分娩時再発予防に一時的下大静脈フィルターが有用であった一例
- 血管エコー法による complex プラークとプラーク不安定化との関連
- リアルタイム3次元心エコー法による左室容量・駆出率の自動計測
- 12誘導ホルター心電図を用いた Brugada 症候群患者のリスク層別化
- ファブリー病透析患者における酵素補充療法の治療効果と, アガルシダーゼアルファの体内動態について