長嶺 拓夫 | 埼玉大学大学院理工学研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小林 典男
東北大金研
-
上田 寛
東大物性研
-
上田 実
名古屋大学 大学院医学系研究科頭頸部・感覚器外科学講座
-
上田 昭一
熊本大学大学院医学薬学研究部泌尿器病態学
-
山浦 淳一
東大物性研
-
萩原 政幸
阪大極限セ
-
西 正和
東大物性研
-
山田 靖哉
大阪市立大学 大学院医学研究科腫瘍外科学講座
-
岡林 孝弘
エポジン自己血輸血研究会
-
田中 紀章
エポジン自己血輸血研究会
-
里見 進
エポジン自己血輸血研究会
-
鈴木 博孝
エポジン自己血輸血研究会
-
高木 弘
エポジン自己血輸血研究会
-
高橋 俊雄
エポジン自己血輸血研究会
-
斎藤 洋一
エポジン自己血輸血研究会
-
峠 哲哉
エポジン自己血輸血研究会
-
杉町 圭藏
エポジン自己血輸血研究会
-
折田 薫三
エポジン自己血輸血研究会
-
土師 誠二
近畿大学医学部第2外科
-
松井 徹哉
名城大学理工学部建築学科
-
森 正樹
大阪大学消化器外科
-
福原 知宏
東京大学人工物工学研究センター
-
三浦 登
東大物性研
-
後藤 恒昭
東大物性研
-
永田 見生
久留米大学 医学部整形外科学講座
-
永田 松夫
千葉県がんセンター消化器外科
-
堂地 勉
鹿児島大
-
多胡 茂
株式会社村田製作所
-
三上 重幸
株式会社村田製作所
-
坂本 孝一
株式会社村田製作所
-
石川 容平
株式会社村田製作所
-
岩朝 光利
福岡大学病院脳神経外科
-
内藤 正俊
福岡大学整形外科
-
三田 彰
慶應義塾大学
-
林 和彦
住友電工
-
吉田 剛
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
水落 隆司
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
朝倉 啓文
日本医大
-
竹下 俊行
日本医大
-
服部 晃
岐阜女子大学
-
岩田 展幸
日本大学理工学部
-
山本 寛
日本大学理工学部
-
孝橋 賢一
九州大学形態機能病理
-
小田 義直
九州大学形態機能病理
-
外山 勝弘
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
木村 一博
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
中田 紘一郎
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
山田 茂人
久留米大学医学部脳疾患研究所
-
山下 裕史朗
久留米大学医学部小児科
-
里井 美香
久留米大学医学部小児科
-
籐後 明子
久留米大学医学部小児科
-
小枝 達也
鳥取大学脳研小児科
-
平谷 美智夫
福井県小児療育センター
-
菅 滋正
阪大基礎工
-
中尾 裕則
高エ研
-
村上 洋一
高エ研
-
杉山 純
豊田中研
-
伊藤 満
東工大応セラ研
-
日浦 昌道
四国がんセンター
-
亀卦川 卓美
高エネ研
-
香川 利春
東京工業大学 精密工学研究所
-
鳥羽山 滋生
聖隷浜松病院小児外科
-
清水 隆司
NHK放送技術研究所
-
杉之下 文康
NHK放送技術研究所
-
野本 俊裕
NHK放送技術研究所
-
松下 吉宏
NHK営業局
-
久保 歳弘
NHK営業局
-
杉浦 敏博
マスプロ電工株式会社
-
木下 義晶
九州大学小児外科
-
田口 智章
九州大学小児外科
-
有賀 正
北海道大学医学部小児科
-
鳴海 拓志
東京大学大学院工学系研究科
-
廣瀬 通孝
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
長田 卓也
東京医科大学健康増進スポーツ医学講座
-
高山 智燮
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
長尾 確
名古屋大学
-
宗崎 良太
九州大学小児外科
-
田尻 達郎
九州大学小児外科
-
安藤 陽一
阪大産研
-
大澤 敏
金沢工業大学
-
田口 智章
九州大学病院MEセンター
-
真鍋 達也
県立宮崎病院外科
-
宇戸 啓一
県立宮崎病院外科
-
上田 祐滋
県立宮崎病院外科
-
豊田 清一
県立宮崎病院外科
-
栗田 治
慶應義塾大学
-
早川 裕弌
東京大
-
林田 真
九州大学小児外科
-
松浦 俊治
九州大学小児外科
-
佐伯 勇
九州大学小児外科
-
内山 秀昭
九州大学消化器・総合外科
-
副島 雄二
九州大学消化器・総合外科
-
武冨 紹信
九州大学消化器・総合外科
-
調 憲
九州大学消化器・総合外科
-
前原 喜彦
九州大学消化器・総合外科
-
原田 良夫
トーカロ
-
熊谷 健一
北大院理
-
宍戸 寛明
京大院理
-
松田 祐司
京大院理
-
鈴木 康弘
愛知県立大
-
金 志香
千葉大学大学院
-
桐谷 佳恵
千葉大学
-
玉垣 庸一
千葉大学
-
中村 良介
産業総合研究所
-
山内 勝治
近畿大学医学部奈良病院小児外科
-
小角 卓也
近畿大学医学部奈良病院小児外科
-
内海 俊樹
鹿児島大・理・生物
-
阿部 美紀子
鹿児島大・理・生物
-
立花 光夫
島根大学医学部消化器・総合外科
-
庄田 守男
東京女子医大
-
笠貫 宏
東京女子医大
-
佐野 功
佐世保市立総合病院外科
-
桶屋 勝幸
(株)日立製作所システム開発研究所
-
坂下 博之
東京医科歯科大学呼吸器内科
-
浜村 吉昭
神戸市水道局技術部計画課
-
竹内 重隆
神戸市水道局技術部計画課
-
牛尾 亮太
神戸市水道局技術部計画課
-
大竹 耕平
三重大学消化管・小児外科
-
井上 幹大
三重大学消化管・小児外科
-
小池 勇樹
三重大学消化管・小児外科
-
松下 航平
三重大学消化管・小児外科
-
大北 喜基
三重大学消化管・小児外科
-
吉山 繁幸
三重大学消化管・小児外科
-
荒木 俊光
三重大学消化管・小児外科
-
三木 誓雄
三重大学消化管・小児外科
-
楠 正人
三重大学消化管・小児外科
-
長谷川 史郎
静岡県立こども病院小児外科
-
木寺 詔紀
横浜市立大学大学院生命ナノシステム科学研究科
-
酒井 慎一
東京大学地震研究所
-
中村 修
長崎大学生産科学研究科
-
畑中 直樹
長崎大学生産科学研究科
-
中島 大
全国小水力利用推進協議会
-
板倉 昭慶
筑波大学プラズマ研究センター
-
平原 史樹
横浜市立大
-
三根 有紀子
福岡県立大学ヘルスプロモーション実践研究センター
-
寺田 恵子
めぐみ助産院
-
浅野 美智留
福岡看護専門学校水巻校助産学科開設準備室
-
石橋 美幸
フムフムネットワーク
-
石井 裕剛
京都大学
-
小枝 達也
米国
-
小枝 達也
鳥取大学教育地域科学部人間教育講座障害児病理学
-
淺間 一
東京大学
-
菅野 重樹
早稲田大学
-
小野 嘉之
東邦大・理・物理
-
久野 公子
宮崎総農試
-
川崎 安夫
宮崎総農試
-
水野 章敏
学習院大学理学部
-
安達 正芳
東北大学多元物質科学研究所
-
福山 博之
東北大学多元物質科学研究所
-
小畠 秀和
東北大学多元物質科学研究所
-
森 宏之
帝京大
-
仁科 孝子
東京都立八王子小児病院外科
-
村越 孝次
東京都立八王子小児病院外科
-
渡邊 昌彦
北里大学外科
-
平井 郁子
大妻女子大学短期大学部
-
林原 賢治
日本医科大学 臨病理
-
喜成 年泰
金沢大学理工研究域
-
高山 峯夫
福岡大学工学部建築学科
-
寺川 直樹
鳥取大
-
前田 忠彦
科学技術振興機構(jst)社会技術研究開発センター(ristex)
-
福井 真司
尚絅学院大学
-
黒田 浩一
京都大学大学院農学研究科応用生命科学専攻
-
古城 幸子
新見公立短期大学看護学科
-
上山 和子
新見公立短期大学
-
宇野 文夫
新見公立短期大学
-
神原 光
新見公立短期大学
-
岸本 努
新見公立短期大学
-
鹿島 隆
新見公立短期大学
-
田中 弘之
昭和大学藤が丘病院心臓血管外科
-
的場 輝佳
関西福祉科学大学
-
鷲谷 いづみ
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
李 銀〓
筑波大学大学院
-
小林 皇
札幌医科大学医学部泌尿器科学教室
-
加藤 隆一
札幌医科大学医学部泌尿器科学教室
-
大谷 義夫
東京医科歯科大学医学部附属病院呼吸器内科
-
小島 勝雄
東京医科歯科大学医学部附属病院心臓肺外科
-
石川 浩一
近中四農研
-
工藤 諭
東大新領域
-
橋本 信
東大理
-
吉田 鉄平
東大理
-
藤森 淳
東大理
-
内田 慎一
東大理
-
五藤 周
埼玉県立小児医療センター外科
-
内田 広夫
埼玉県立小児医療センター外科
-
川嶋 寛
埼玉県立小児医療センター外科
-
岩中 督
東京大学小児外科
-
日高 良一
山口大学大学院連合獣医学研究科
-
長井 千春
愛知県立芸術大学
-
柳垣 孝広
市立八幡浜総合病院泌尿器科
-
武田 肇
市立八幡浜総合病院泌尿器科
-
武内 政幸
大東文化大学
-
布野 修司
滋賀県立大学
-
小野 英哲
東北工業大学建築学科
-
坪内 和女
福岡大学医学部泌尿器科学教室
-
吉田 一博
白十字病院泌尿器科
-
小倉 学
三菱電機(株)人材開発センター
-
吉川 達也
三菱電機(株)稲沢製作所
-
池田 生馬
九州大学大学院工学府知能機械システム専攻
-
松田 浩一
九州大学大学院工学研究院機械工学部門
-
郷田 桃代
東京電機大学
著作論文
- 127 キャスティング動作による物体の搬送
- 705 複数振動子と支持系の連成振動
- 407 複数振動子と支持系の連成振動(同期化・パターン形成,OS-6 パターン形成現象と複雑性)
- 円柱まわりに置かれた弾性棒の流れによる自励振動(機械力学,計測,自動制御)
- 106 同期現象による吊橋状構造物の振動(セッション2 機械振動評価)
- 105 振動ふるいに起こる振動問題(セッション2 機械振動評価)
- 131 複数振動子による吊橋振動
- 2901 振動ふるいに起る自励振動(G10-1 機械力学・計測制御(1) 非線形・複雑システム,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 複数振動子と支持系の連成振動(機械力学,計測,自動制御)
- 21706 吊り橋上の自励振動子による水平方向振動(振動工学(3),一般講演,学術講演)
- 11707 円柱近傍に置かれた弾性棒に発生する振れ回り現象に関する研究(振動工学(1),一般講演,学術講演)
- 815 円柱近傍に置かれた弾性棒の動特性
- 601 複数振動子と構造物の連成振動
- 4214 複数振動子の引き込み現象による構造物の振動(OS5 運動の振動と制御(1))
- 摩擦力の作用する縦型柔軟回転軸の振動(機械力学,計測,自動制御)
- 7-324 地域貢献と教材の開発 : 力学の教材(口頭発表論文,(7)教材の開発-II)
- 21320 ヘルムホルツ共鳴管から発生する自励音の消音(振動(2))
- 21312 縦型柔軟回転軸に発生する振動(振動(1))
- スケートボードの推進メカニズム(機械力学,計測,自動制御)
- K11 機械系の同期現象
- 732 ロータ・構造系の振動特性
- 226 回転機械の同期現象 : シューティング法による解析(複雑系)(OS.12 : パターン形成と複雑性)
- 319 回転機械と支持系の連成同期現象 : 支持系のねじれの固有振動数が並進の固有振動数より高い場合(引き込み現象・カオス)(OS.13 非線形現象のダイナミクスと応用)
- 7-332 マグナス効果を利用した空中コマ((07)教材の開発-II,口頭発表論文)
- キャスティング動作に関する研究(機械力学,計測,自動制御)
- 振動ふるいに起こる自励振動(機械力学,計測,自動制御)
- 8-213 出前の体験型授業の試みと今後の課題((23)地域貢献,地場産業との連携-IV)
- 落下水膜振動の抑制に関する研究(機械力学,計測,自動制御)
- 727 落下水膜の挙動に関する研究(連成振動系における流体励起不安定振動,OS-5 流体関連振動のメカニズムと計測制御(1))
- C35 跳びはねをともなう摩擦振動の数値シミュレーション(OS13 機械における非線形振動2)
- 234 平板に発生する摩擦振動に関する研究
- 215 振動ふるいに起こる自励振動
- 746 強制振動モデルを用いたメトロノームの自己同期解の推定法(自励振動)(OS.13 : 非線形現象の解明と応用)
- 261 振動から回転への運動変換に関する研究
- 229 不釣合いを有する回転機械と支持系の連成同期振動(支持系が並進とねじれの 2 自由度をもつ場合)
- 振動系の同期現象 : 2台のメトロノームを対象とした実験と解析
- 摩擦力の作用する柔軟回転軸の振動 : 実験(機械力学,計測,自動制御)
- 128 摩擦力の作用する柔軟回転軸の振動 : 実験
- 複数回転機械の危険速度通過振動(機械力学,計測,自動制御)
- 515 複数の回転機械の危険速度通過振動(振動挙動・診断,OS-4 ロータダイナミクス)
- 639 複数ロータの危険速度通過振動
- 639 複数ロータの危険速度通過振動
- 振動回転子による振動エネルギー回生の試み(機械力学,計測,自動制御)
- 20309 振動回転子の回転速度と加振振動数(OS6 非線形現象とその応用)
- 落下水腹の挙動に関する研究(機械力学,計測,自動制御)
- 143 振動ふるいに発生した振動問題
- 20709 振動ふるいに発生した振動問題(振動(2))
- 4029 ゴム摺動部に発生する振動(G10-6 衝突・接触問題,G10 機械力学・計測制御)
- 20710 不平衡ロータにより加振される構造物の非定常振動(振動(2))
- 4028 縦型柔軟回転軸に発生する振動(G10-5 柔軟系のダイナミクス,G10 機械力学・計測制御)
- 20714 ヘルムホルツ共鳴管から発生する自励音の消音(振動(3))
- 345 ヘルムホルツレゾネータの消音
- 20601 スケートボードの推進メカニズム(力学と制御)
- 「教育の国際化」特集号の趣旨
- 越流に発生する低周波振動防止装置の開発
- 振動ふるいに起こる自励振動
- キャスティング動作に関する研究
- 2本の共鳴管から発生する自励音の消音
- 同期現象とその応用
- 液体を内蔵する中空回転体の安定性 : 液体が遠心力によって排出される影響(機械力学,計測,自動制御)
- 電磁力駆動される複数の自律振動子に発生する振動パターンと相互作用
- 408 多数振動子における振動パターン(同期化・パターン形成,OS-6 パターン形成現象と複雑性)
- 重力と振動を利用した移動機構 : 教材(OS7-I「工業技術教育と教材開発」)
- 液体を内蔵する回転体の動特性(風車・ポンプ・回転流体)
- 相互作用を受ける複数振動子の特性(機械力学)
- 405 出前の体験型授業
- 505 共鳴管の同期現象
- 504 係数励振を利用した回転運動
- 120 共鳴管の同期現象
- 112 係数励振を利用した回転運動
- 302 磁力により弱結合された振動系の同期現象 : 振子間の磁力が引き合う場合(機力・音・振動)
- 301 引き込み現象を利用した自励音の消音 : ヘルムホルツレゾネータの接続管の影響(機力・音・振動)
- 218 磁力により弱結合された振動系の同期現象(同期現象)(OS.12 : パターン形成と複雑性)
- 「実験・実習に求めるもの」特集号の趣旨
- 265 越流に発生する低周波振動防止装置の開発(自由液面系の流体関連振動のメカニズムと計測制御,OS-22 流体関連振動・音響メカニズムと計測制御,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 232 衝突系の自励振動に関する研究(衝突(1),OS-21 機械・構造物における非線形振動とその応用,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 206 落下水膜により発生する低周波騒音(セッション5 検査測定技術)
- 101 旋回流に置かれた弾性棒に生じる不安定振れ回り運動(セッション1 モデル解析・設計)
- 11807 キャスティング動作に関する一考察(OS5 運動と制御(2),オーガナイズドセッション)
- 11802 平板に発生する摩擦振動の解析(OS5 運動と制御(1),オーガナイズドセッション)
- 「効果的な教授法」特集号の趣旨