飯山 かほり | 東京理科大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
飯山 かほり
東京理科大学
-
飯山 かほり
東京理科大学工学部建築学科
-
栗田 哲
東京理科大学
-
佐々木 文夫
東京理科大学工学部建築学科
-
源栄 正人
東北大学大学院
-
千葉 一樹
東急建設株式会社技術研究所
-
三辻 和弥
山形大学地域教育文化学部
-
安岡 正人
東京大学
-
田中 治
東京理科大学
-
安岡 博人
三井住友建設(株)
-
安岡 正人
東理大
-
安岡 博人
三井建設(株)技術研究所環境研究開発部
-
安岡 正人
東京理科大学工学部建築学科
-
宮川 裕輔
東京理科大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
安岡 博人
東京理科大学工学部建築学科
-
安岡 正人
東京理科大・工
-
栗田 哲
東京理科大学工学部建築学科
-
安岡 正人
東京理科大学
-
田中 治
東京理科大学工学部建築学科
-
安岡 博人
(財)ベターリビング
-
源栄 正人
東北大学災害制御研究センター
-
小西 徳子
東京理科大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
峯 充
東京理科大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
山田 洋輔
東京理科大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
峯 充
(現)前田建設工業株式会社
-
高野 真一郎
(株)大林組技術研究所地盤技術研究部
-
蔭山 翔
東京理科大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
栗田 哲
東京理科大学工学研究課建築学専攻
-
小西 徳子
東京理科大学:(現)株式会社コンステック
-
櫻田 佑太
東京理科大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
平松 大樹
東京理科大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
三辻 和也
山形大学地域教育文化部生活総合学科
-
西尾 亘司
東京理科大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
箱崎 文子
東京理科大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
河鍋 朋昌
東京理科大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
櫻田 佑太
東京理科大学大学院工学研究科建築学専攻
-
河鍋 朋昌
東京理科大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
山田 道夫
京都大学数理解析研究所
-
盛川 仁
東京工業大学
-
盛川 仁
東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
高野 真一郎
大林組技術研究所地盤技術研究部
-
高野 真一郎
(株)大林組
-
田辺 章
日本原子力学会社会・環境部会
-
水町 渉
(独)原子力安全基盤機構
-
中村 雅彦
清永建設(株)東京建築第二事業部生産総合センター
-
山崎 康雄
東京理科大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
山田 道夫
京大理物理
-
中村 雅彦
鹿島建設(株)知的財産部
-
Yamada M
Graduate School Of Science Osaka University
-
Yamada M
Tohoku Univ. Sendai
-
山田 道夫
東京大学数理科学研究科
-
田辺 章
(財)原子力安全基盤機構(jnes)
-
森村 萌
東京理科大学大学院工学研究科建築学専攻
-
水町 渉
日本原子力学会社会・環境部会
-
Yamada M
Institute For Solid State Physics University Of Tokyo
-
大堀 道広
海洋研究開発機構
-
Yamada Masaaki
Department Of Materials Science And Engineering Nagoya Institute Of Technology
-
高野 真一郎
大林組 技研
-
源栄 正人
東北大学災害科学国際研究所
-
飯山 かほり
東京理科大学工学部第一部建築学科
-
栗田 哲
東京理科大学工学部第一部建築学科
-
鈴木 文乃
東京理科大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
田中 裕人
東京理科大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
三辻 和弥
山形大学地域教育文化学部生活総合学科
-
三辻 和弥
山形大学地域教育文化部生活総合学科
-
久保 祐基
東京理科大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
源栄 正人
東北大学大学院工学研究科災害制御センター
-
吉村 佳祐
東京理科大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
沼井 大志
東京理科大学大学院工学研究科建築学専攻
-
常徳 真琴
東京理科大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
鹿間 裕行
東京理科大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
宮川 智彦
東京理科大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
野村 悠貴
東京理科大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
飯山 かほり
東京理科大学建築学科
-
尾形 芳博
東北電力
-
伊丹 十夢
東京理科大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
著作論文
- 40141 ブラインド信号源分離と位置の特定に関する研究 : その2 反射音を考慮する場合における数値実験(音響計測,環境工学I)
- 40140 ブラインド信号源分離と位置の特定に関する研究 : その1 反射音を考慮する場合における定式化(音響計測,環境工学I)
- 40195 環境振動が周辺地盤や建物へ及ぼす影響に関する研究 : 重機の作業項目における3方向加振力の算出(建設作業振動,環境工学I)
- 21463 実地震波合成法を用いた設計用入力地震動作成手法 : 既存手法との検討と地域性を考慮に入れた検討(設計用地震動(1),構造II)
- 21391 地震動の周期非定常性とエネルギーからみた九州地方の特徴的な観測点について(地盤震動(5),構造II)
- 4044 建築物基礎解体工事に伴う環境地盤振動の影響に関する研究(環境工学)
- 4042 ブラインド信号源分離と位置の特定に関する研究 : 反射波を考慮する場合(環境工学)
- 微動の2 点同時観測から求められる空間自己相関係数と位相速度に関する一考察
- Modal Identification of a Heavily Damaged 9-story SRC Building by Ambient Vibration Measurements
- Damaged Story Detection and Modal Properties of a RC Building Subjected to 2011 Tohoku Earthquake
- 21140 RD法を利用した建物の高次モード減衰評価に関する一検討(減衰特性ほか,構造II)
- 21051 地震動の周期非定常性評価方法に関する研究(設計用地震動,構造II)
- 2028 スペクトル分解を用いたFDD法による比例粘性減衰系の振動モード同定手法の理論展開(構造)
- 21098 実地震波合成法を用いた設計用入力地震動作成手法の研究 : 1 自由度系弾塑性応答解析による正弦波合成法との比較検討(強震動評価・位相差分,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21099 地震動の位相差分分布と時刻歴包絡形の関係に関する基礎的研究(強震動評価・位相差分,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21279 2011年東北地方太平洋沖地震を経験した建物の微動測定に基づくモード特性 : (その5)東北大学構内の3階建てRC造建物(地震観測・常時微動による損傷評価(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21278 2011年東北地方太平洋沖地震を経験した建物の微動測定に基づくモード特性 : (その4)東北大学構内の13階建てCFT造建物(地震観測・常時微動による損傷評価(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21275 2011年東北太平洋沖地震を経験した建物の微動測定に基づくモード特性 : (その1)全体概要(地震観測・常時微動による損傷評価(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21281 2011年東北地方太平洋沖地震を経験した建物の微動測定に基づくモード特性 : (その7)仙台市内の14階建てSRC造建物(地震観測・常時微動による損傷評価(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21280 2011年東北地方太平洋沖地震を経験した建物の微動測定に基づくモード特性 : (その6)東北大学構内の9階建てSRC造建物(地震観測・常時微動による損傷評価(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21277 2011年東北地方太平洋沖地震を経験した建物の微動測定に基づくモード特性 : (その3)東京理科大学神楽坂キャンパス構内の17階建てSRC造建物(地震観測・常時微動による損傷評価(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21276 2011年東北地方太平洋沖地震を経験した建物の微動測定に基づくモード特性 : (その2)解析手法(地震観測・常時微動による損傷評価(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21265 多点同時微動測定に基づく免震構造物の上下振動特性 : その1 上下振動の周波数応答関数(上下応答ほか,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21461 制振戸建木造住宅における耐力壁の種類と応答低減効果の関係(粘性制震壁,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21501 構造特性の不確定性による同調粘性マスダンパーの制振効果への影響(質量効果,構造II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21010 埋込みが深い大規模建築物で観測された地震応答記録の分析(相互作用:観測(2),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21267 免震建物の微動時における減衰特性に関する考察(上下応答ほか,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21266 多点同時微動測定に基づく免震構造物の上下振動特性 : その2 上下振動モードの同定(上下応答ほか,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21312 ポータブル地震計の内部時計間に生じる時間ずれの補正法(建物強震観測(4),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21455 速度依存型ダンパーを有する1軸偏心建物における粘性ダンパー配置と捩れ振動の応答低減との関係(粘性ダンパー,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21269 中心孔を有する天然ゴム系積層ゴムの水平剛性経年変化予測に関する研究(免震部材経年変化,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)