21098 実地震波合成法を用いた設計用入力地震動作成手法の研究 : 1 自由度系弾塑性応答解析による正弦波合成法との比較検討(強震動評価・位相差分,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
時間差を考慮に入れた時間-周波数領域でのブラインド信号源分離と位置の特定に関する研究 : 時間-周波数領域において2つの信号源データに包含関係がある場合 (時間周波数解析の手法と理工学的応用)
-
40189 建築物基礎解体工事に伴う環境地盤振動の影響に関する基礎的研究 : 上下加振力による水平振動の居住性能の検討(加振源・伝搬特性,環境工学I)
-
21443 観測地震波形を利用した模擬地震動作成法(強震動予測(3),構造II)
-
4022 時間差を考慮に入れた時間-周波数領域でのブラインド信号源分離と位置の特定に関する研究 : 時間-周波数領域で2つの信号源データに包含関係がある場合(環境工学)
-
40156 時間差を考慮に入れた時間-周波数領域でのブラインド信号源分離と位置の特定に関する研究 : 断続的なノイズが混入された観測信号への適用と非圧縮データによる位置特定精度の向上について(音響計測(1),環境工学I)
-
40157 時間差を考慮に入れた時間-周波数領域でのブラインド信号源分離と位置の特定に関する研究 : 三次元空間上での位置の特定手法(音響計測(1),環境工学I)
-
4009 時間差を考慮に入れた時間-周波数領域でのブラインド信号源分離と位置の特定に関する研究(環境工学)
-
40115 位相情報を考慮に入れた時間-周波数領域でのブラインド信号源分離と位置の特定に関する研究 : データ圧縮と数値実験(音場解析(1),環境工学I)
-
時間差を考慮に入れた時間-周波数領域でのブラインド信号源分離と位置の特定に関する研究--2つの信号源,特に1つの信号源がノイズのような場合への適応
-
21097 地震動の非定常性に関する基礎的研究(地震動特性と評価(5),構造II)
-
21069 実地震波合成法を用いた設計用入力地震動作成手法の研究 : (その1)実地震波合成法の基本的性状(強震動評価(3),構造II)
-
21070 実地震波合成法を用いた設計用入力地震動作成手法の研究 : (その2)正弦波合成法との比較(強震動評価(3),構造II)
-
21015 K-NET苫小牧観測点を中心とした高周波数成分の特徴的な現象に関する研究(地盤震動(3),構造II)
-
21461 K-NET苫小牧観測点における観測波形の特異性に関する検討(地盤震動(1),構造II)
-
21173 深層地盤における地震動伝播性状の研究(震源・伝播特性(1),構造II)
-
21099 地震動の非定常性に関する基礎的研究 : 近畿地方・関東地方の観測点における地震動の非定常特性の比較・検討(地盤振動(1),構造II)
-
21062 ウェーブレット変換を用いた地震動データの圧縮手法に関する研究(地盤震動 (5), 構造II)
-
21023 地震動の非定常性に関する基礎的研究 : 観測点固有の周期非定常性に関する研究(地震動特性と評価 (3), 構造II)
-
21076 平均S波速度を考慮した経時特性パラメータのモデル化手法に関する研究(強震動予測,構造II)
-
21056 地震動の経時特性パラメータの研究 : (その 3)芸予地震と鳥取県西部地震の検討
-
21055 地震動の経時特性パラメータの研究 : (その 2)台湾集集地震の検討
-
21054 地震動の経時特性パラメータの研究 : (その 1)基本物理量の検討
-
Sincウェーブレットを用いた非定常性を有する模擬地震動作成手法の研究
-
21017 Sincウェーブレットを用いた模擬地震動作成手法の研究 : (その3) 模擬地震動作成手法(地震動シミュレーション(2),構造II)
-
21016 Sincウェーブレットを用いた模擬地震動作成手法の研究 : (その2) ウェーブレット係数と経時特性パラメータ(地震動シミュレーション(2),構造II)
-
21015 Sincウェーブレットを用いた模擬地震動作成手法の研究 : (その1) Sincウェーブレットの特徴とウェーブレット変換の計算方法(地震動シミュレーション(2),構造II)
-
40141 ブラインド信号源分離と位置の特定に関する研究 : その2 反射音を考慮する場合における数値実験(音響計測,環境工学I)
-
40140 ブラインド信号源分離と位置の特定に関する研究 : その1 反射音を考慮する場合における定式化(音響計測,環境工学I)
-
40127 時間差を考慮した時間-周波数領域でのブラインド信号源分離と位置の特定に関する研究 : その2 数値実験(音響測定・制御,環境工学I)
-
40126 時間差を考慮した時間-周波数領域でのブラインド信号源分離と位置の特定に関する研究 : その1 信号源が2つの場合の定式化(音響測定・制御,環境工学I)
-
40195 環境振動が周辺地盤や建物へ及ぼす影響に関する研究 : 重機の作業項目における3方向加振力の算出(建設作業振動,環境工学I)
-
40194 建物の解体工事振動が隣接建物に及ぼす影響(建設作業振動,環境工学I)
-
地盤を伝わる環境振動の予測技術(インダストリアルマテリアル)
-
40155 基礎の剛性を考慮した群杭基礎の動剛性と入力損失効果 : その5)防振効果の高い防振地中壁の検討(振動予測・解析,環境工学I)
-
40154 建築物基礎解体工事に伴う環境地盤振動の影響に関する研究 : 層厚とS波速度による居住性能の検討(振動予測・解析,環境工学I)
-
40193 基礎の剛性を考慮した群杭基礎の動剛性と入力損失効果 : その4)二重の防振地中壁による人が損失係数の低減効果(振動予測・解析,環境工学I)
-
40167 建築物基礎解体工事に伴う環境地盤振動の影響に関する基礎的研究 : 水平振動に対する居住性能の検討(振動予測・解析,環境工学I)
-
40166 基礎の剛性を考慮した群杭基礎の動剛性と入力損失効果 : その3 防振地中壁による入力損失係数の低減効果(振動予測・解析,環境工学I)
-
40094 基礎の剛性を考慮した群杭基礎の動剛性と入力損失効果 : その2) 地表面点加振に対する入力損失効果(振動予測・解析, 環境工学I)
-
40091 建築物基礎解体工事に伴う環境地盤振動の影響に関する基礎的研究(振動予測・解析, 環境工学I)
-
40119 基礎の剛性を考慮した群杭基礎の動剛性と入力損失効果 : その1) 解析手法とRayleigh波入射に対する計算例(地盤対策,環境工学I)
-
21463 実地震波合成法を用いた設計用入力地震動作成手法 : 既存手法との検討と地域性を考慮に入れた検討(設計用地震動(1),構造II)
-
40001 位相情報を考慮に入れた時間-周波数領域でのブラインド信号源分離と位置の特定に関する研究 : 定式化(音場理論・解析, 環境工学I)
-
21391 地震動の周期非定常性とエネルギーからみた九州地方の特徴的な観測点について(地盤震動(5),構造II)
-
4044 建築物基礎解体工事に伴う環境地盤振動の影響に関する研究(環境工学)
-
4042 ブラインド信号源分離と位置の特定に関する研究 : 反射波を考慮する場合(環境工学)
-
微動の2 点同時観測から求められる空間自己相関係数と位相速度に関する一考察
-
Modal Identification of a Heavily Damaged 9-story SRC Building by Ambient Vibration Measurements
-
Damaged Story Detection and Modal Properties of a RC Building Subjected to 2011 Tohoku Earthquake
-
40149 ブラインド信号源分離と位置の特定に関する研究 : 反射音を考慮した3次元での数値実験(音場解析(2),環境工学I)
-
40148 ブラインド信号源分離と位置の特定に関する研究 : 反射音の場合に生じる配置制限の対処法(音場解析(2),環境工学I)
-
21140 RD法を利用した建物の高次モード減衰評価に関する一検討(減衰特性ほか,構造II)
-
21051 地震動の周期非定常性評価方法に関する研究(設計用地震動,構造II)
-
40180 建物の解体工事振動が隣接建物に及ぼす影響 : その2)建物間の距離の影響(振動源特性,環境工学I)
-
40177 環境地盤振動に関する基礎的研究 : 建設重機の作業項目における解析(振動源特性,環境工学I)
-
2028 スペクトル分解を用いたFDD法による比例粘性減衰系の振動モード同定手法の理論展開(構造)
-
21098 実地震波合成法を用いた設計用入力地震動作成手法の研究 : 1 自由度系弾塑性応答解析による正弦波合成法との比較検討(強震動評価・位相差分,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
21099 地震動の位相差分分布と時刻歴包絡形の関係に関する基礎的研究(強震動評価・位相差分,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
40079 ブラインド信号源分離と位置の特定に関する研究 : 一音源二反射問題への適用(音場理論・解析(2),環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
21279 2011年東北地方太平洋沖地震を経験した建物の微動測定に基づくモード特性 : (その5)東北大学構内の3階建てRC造建物(地震観測・常時微動による損傷評価(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
21278 2011年東北地方太平洋沖地震を経験した建物の微動測定に基づくモード特性 : (その4)東北大学構内の13階建てCFT造建物(地震観測・常時微動による損傷評価(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
40180 セメント系改良地盤による環境振動の低減効果 : その1)工事振動の場合(振動対策,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
21275 2011年東北太平洋沖地震を経験した建物の微動測定に基づくモード特性 : (その1)全体概要(地震観測・常時微動による損傷評価(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
40080 ブラインド信号源分離と位置の特定に関する研究 : ノイズに埋もれた音声信号の分離と位置特定における演算手法の効率化(音場理論・解析(2),環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
21281 2011年東北地方太平洋沖地震を経験した建物の微動測定に基づくモード特性 : (その7)仙台市内の14階建てSRC造建物(地震観測・常時微動による損傷評価(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
21280 2011年東北地方太平洋沖地震を経験した建物の微動測定に基づくモード特性 : (その6)東北大学構内の9階建てSRC造建物(地震観測・常時微動による損傷評価(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
21277 2011年東北地方太平洋沖地震を経験した建物の微動測定に基づくモード特性 : (その3)東京理科大学神楽坂キャンパス構内の17階建てSRC造建物(地震観測・常時微動による損傷評価(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
21276 2011年東北地方太平洋沖地震を経験した建物の微動測定に基づくモード特性 : (その2)解析手法(地震観測・常時微動による損傷評価(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
21265 多点同時微動測定に基づく免震構造物の上下振動特性 : その1 上下振動の周波数応答関数(上下応答ほか,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
21461 制振戸建木造住宅における耐力壁の種類と応答低減効果の関係(粘性制震壁,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
40101 ブラインド信号源分離と位置の特定に関する研究 減衰の仮定を必要としない3次元 : 反射問題における手法の提案と数値実験(音場理論・解析(1),環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
40187 環境地盤振動が近隣の住環境へ及ぼす影響に関する研究 : 三方向連成解析による振動特性の検討(振動予測・解析,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
21501 構造特性の不確定性による同調粘性マスダンパーの制振効果への影響(質量効果,構造II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
21010 埋込みが深い大規模建築物で観測された地震応答記録の分析(相互作用:観測(2),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
21267 免震建物の微動時における減衰特性に関する考察(上下応答ほか,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
21266 多点同時微動測定に基づく免震構造物の上下振動特性 : その2 上下振動モードの同定(上下応答ほか,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
21312 ポータブル地震計の内部時計間に生じる時間ずれの補正法(建物強震観測(4),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
21455 速度依存型ダンパーを有する1軸偏心建物における粘性ダンパー配置と捩れ振動の応答低減との関係(粘性ダンパー,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
21269 中心孔を有する天然ゴム系積層ゴムの水平剛性経年変化予測に関する研究(免震部材経年変化,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
40179 セメント系改良地盤による環境振動の低減効果 : その2 機械基礎の振動の場合(振動測定・制御,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク