石橋 史博 | 千葉大学大学院医学研究院呼吸器病態外科学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小林 典男
東北大金研
-
上田 寛
東大物性研
-
上田 実
名古屋大学 大学院医学系研究科頭頸部・感覚器外科学講座
-
上田 昭一
熊本大学大学院医学薬学研究部泌尿器病態学
-
山浦 淳一
東大物性研
-
萩原 政幸
阪大極限セ
-
西 正和
東大物性研
-
山田 靖哉
大阪市立大学 大学院医学研究科腫瘍外科学講座
-
岡林 孝弘
エポジン自己血輸血研究会
-
田中 紀章
エポジン自己血輸血研究会
著作論文
- 19.レーザー治療とバルーン拡張を繰り返し症状の寛解が得られた結核性気道狭窄の1例(第132回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 39. 稀な組織像を呈した肺原発唾液腺型腫瘍の1例(第143回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 16.ラリンジアルマスクと軟性気管支鏡を用いて小児の気道異物を除去した1例(第133回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 13.胸部検診で発見されたinflammatory myofibroblastic tumorの1切除例(第145回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 2.診断に難渋した右肺門発生Castlemanリンパ腫の1切除例(第144回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 28.術前化学療法によりCRが得られた胸腺癌の1切除例(第146回 日本肺癌学会関東支部会,支部活動)
- 7.大量喀血に対し気管支動脈塞栓及び左肺上葉切除にて救命しえた1例(第117回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会,支部会(記録))
- 13.EBUS-TBNAにより確定診断しえた胸椎軟骨肉腫の1例(第116回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- OR24-5 大量喀血症例の検討(一般口演24 喀血,抄録集(5),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR22-1 肺癌診療におけるコンベックス走査式超音波気管支鏡の有用性(一般口演22 EBUS3,抄録集(5),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)