渋谷 俊昭 | 朝日大・歯・歯周
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
渋谷 俊昭
朝日大・歯・歯周
-
渋谷 俊昭
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
渋谷 俊昭
朝日大学 歯学部 歯周病学講座
-
岩山 幸雄
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
岩山 幸雄
朝日大・歯・歯周病
-
北後 光信
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
白木 雅文
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
金山 圭一
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
金山 圭一
朝日大・歯・歯周
-
澁谷 俊昭
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
堀木 到
朝日大学歯学部歯周病学講座
-
籾山 正敬
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
籾山 正敬
朝日大学歯学部附属病院医療事故防止対策連絡委員会 朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
土井 豊
朝日大・歯・歯科理工
-
土井 豊
朝日大・歯・理工
-
安田 忠司
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
犬束 明弘
朝日大学歯学部歯周病学講座
-
今井 健二
朝日大学歯学部歯周病学講座
-
後藤 昌彦
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
川畑 仁克
朝日大学歯学部歯周病学講座
-
土井 豊
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科理工学分野
-
木村 洋子
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
小島 寛
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
渡辺 徹也
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
北後 光信
朝日大・歯・歯周
-
牧 克教
朝日大学歯学部歯周病学講座
-
飯島 まゆみ
朝日大・歯・理工
-
藤原 周
朝日大・歯・補綴
-
藤原 周
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座
-
足立 正徳
朝日大・歯・理工
-
梶本 忠保
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
藤原 周
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野 Pdi 岐阜歯科診療所
-
村井 規悦
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
森脇 豊
朝日大・歯・理工
-
白木 雅文
朝日大・歯・歯周
-
森脇 豊
朝日大・歯・保存、理工
-
森脇 豊
岐阜歯科大学理工学講座
-
岩永 寛司
朝日大学歯学部歯周病学講座
-
石原 常男
朝日大学歯学部歯周病学講座
-
都尾 元宣
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
若松 宣一
朝日大・歯・理工
-
亀水 秀男
朝日大・歯・理工
-
柏俣 正典
朝日大学口腔感染医療学講座歯科薬理学分野
-
土井 豊
朝日大学歯学部歯科理工学講座
-
水川 幸
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
鈴木 昌彦
朝日大学歯学部 口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
高間 敬子
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
上野 健一郎
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
梶本 忠保
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科保存学分野歯冠修復学:中部インプラントアカデミー
-
倉知 正和
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴分野
-
倉知 正和
朝日大学歯学部附属病院病院長 朝日大学歯学部附属病院医療安全管理委員会委員長 朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
竹内 宏
朝日大学歯学部口腔病態医療学講座口腔病理学分野
-
堀田 正人
朝日大・歯・保存
-
倉知 正和
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
廣藤 卓雄
福岡歯科大学総合歯科学講座総合歯科学分野
-
和泉 雄一
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 歯周病態制御学分野
-
島内 英俊
東北大院歯歯内歯周治療学
-
山本 宏治
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯冠修復学分野
-
倉知 正和
朝日大・歯・総合歯科
-
永原 國央
朝日大学歯学部口腔病態医療学講座インプラント学分野
-
柴田 俊一
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
小川 雅之
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
吉田 隆一
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科保存学分野
-
原 宜興
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻展開医療科学講座歯周病学分野
-
藤井 健男
北海道医療大学歯学部歯科保存学第一講座
-
土井 豊
東北生活文化大学家政学部
-
大友 克之
朝日大学歯学部附属村上記念病院一般外科学分野整形外科学分野
-
大友 克之
朝日大学歯学部外科学講座
-
野口 俊英
愛知学院大学歯学部歯科保存学第三講座
-
栗原 英見
広島大学大学院医歯薬学総合研究科先進医療開発科学講座歯周病態学分野
-
高柴 正悟
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科病態制御科学専攻病態機構学講座歯周病態学分野
-
木戸 淳一
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部再生修復医歯学部門顎口腔病態制御学講座歯周歯内治療学分野
-
中島 啓介
北海道医療大学歯学部口腔機能修復・再建学系歯周歯内治療学分野
-
杉村 忠敬
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座口腔生理学分野
-
今村 幸弘
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
永原 國央
朝日大学口腔病態医療学講座インプラント学分野
-
福田 光男
愛知学院大学歯学部歯周病学講座
-
野口 俊英
愛知学院大学 歯学部歯周病学講座
-
磯崎 篤則
朝日大学口腔感染医療学講座社会口腔保健学分野
-
堀口 敬司
朝日大・歯・理工
-
福田 光雄
東京医科歯科大学歯学部第2保存学教室
-
杉村 忠敬
朝日大・歯・口腔機能修復・口腔生理
-
杉村 忠敬
朝日大学歯学部口腔生理学講座
-
和泉 雄一
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科先進治療科学専攻顎顔面機能再建学講座歯周病態制御学分野
-
福田 光男
愛知学院大学歯学部歯科保存学第三講座
-
野口 俊英
愛知学院大学 短期大学部歯科衛生学科
-
小鷲 悠典
北海道医療大学歯学部歯科保存学第一講座
-
森脇 豊
朝日大学歯学部歯科理工学講座
-
芝辻 篤史
朝日大・歯・歯周
-
駒田 裕子
朝日大・歯・歯周
-
村上 伸也
大阪大学歯学部口腔治療学講座
-
村上 伸也
大阪大学歯学部 口腔治療学講座
-
北村 正博
大阪大学歯学部口腔治療学教室
-
高柴 正悟
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科歯周病態学分野
-
藤井 健男
北海道医療大学個体差医療科学センター歯学部門
-
明貝 文夫
岡山大学大学院医歯学総合研究科歯周病態学分野
-
澁谷 俊昭
朝日大・歯・歯周
-
栗原 英見
広島大学大学院医歯薬学総合研究科先進医療開発科学講座 歯周病態学分野
-
永田 俊彦
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部歯周歯内治療学分野
-
高柴 正悟
岡山大学医歯学総合研究科病態機構学講座歯周病態学分野
-
梶本 忠保
朝日大学歯学部歯周病学講座
-
廣藤 卓雄
福岡歯科大学総合歯科学講座
-
前田 勝正
九州大学大学院歯学研究院口腔機能修復学講座歯周疾患制御学研究分野
-
和泉 雄一
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科生体硬組織再生学講座歯周病学分野
-
島内 英俊
東北大学歯学部附属病院(歯内・歯周療法科)
-
栗原 英見
広島大学医学部・歯学部附属病院(口腔維持修復歯科 歯周診療科)
-
木戸 淳一
徳島大学医学部・歯学部附属病院(第2保存科)
-
永田 俊彦
徳島大学医学部・歯学部附属病院(第2保存科)
-
濱地 貴文
九州大学医学部・歯学部・生体防御医学研究所附属病院(歯周病科)
-
前田 勝正
九州大学医学部・歯学部・生体防御医学研究所附属病院(歯周病科)
-
原 宜興
長崎大学医学部・歯学部附属病院(むし歯・歯周病診療室)
-
原 宜興
長崎大学 歯 第2歯保存
-
中島 啓介
北海道医療大学 歯科保存学第一講座
-
村上 伸也
大阪大学 大学院 歯学研究科 口腔分子免疫制御学 講座 歯周病分子病態学 歯周病診断制御学
-
永田 俊彦
徳島大学 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部歯周歯内治療学分野
-
高柴 正悟
里仁会興生総合病院 歯科
-
中島 啓介
北海道医療大学歯学部歯科保存学第一講座
-
渋谷 俊昭
朝日大 歯学部 歯周病
-
岩山 幸雄
朝日大 歯学部 歯周病
-
岩堀 正俊
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
山中 武志
大阪歯科大学細菌学講座
-
福島 久典
大阪歯科大学細菌学講座
-
岩崎 ひとみ
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
真喜屋 建
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
関根 源太
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科保存学分野
-
横山 貴紀
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
岡 俊男
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
住友 伸一郎
朝日大学歯学部口腔病態医療学講座口腔外科学分野
-
松岡 正登
朝日大学歯学部口腔病態医療学講座歯科放射線学分野
-
磯崎 篤則
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座
-
山下 京子
愛知学院大・歯・生化
-
早川 太郎
愛知学院大・歯・生化
-
古川 智代
大阪歯大・細菌
-
藤本 雅子
朝日大学歯学部口腔病態医療学講座口腔外科学分野
-
木全 弘治
愛知医科大学分子医科学研究所
-
兼松 宣武
朝日大学口腔病態医療学講座口腔外科学分野
-
日下 義章
朝日大学歯学部附属村上記念病院一般外科学分野整形外科学分野
-
柏俣 正典
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯科薬理学分野
-
平井 直文
朝日大学歯学部総合医科学講座外科学分野
-
伊藤 範明
朝日大学歯学部口腔病態医療学講座口腔病理学分野
-
土井 豊
東北生活文化大学
-
神原 慶
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
多賀谷 恵
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
籾山 正敏
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
孔 祥忠
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
松木 なみ子
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
宇野 牧子
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
寺尾 学
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
板野 直樹
愛知医科大学分子医科学研究所
-
古川 智代
大阪歯科大学細菌学講座
-
藤本 雅子
朝日大学口腔病態医療学講座口腔外科学分野
-
若城 健介
朝日大学口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
梶本 忠保
朝日大学口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
竹内 宏
朝日大学口腔病態医療学講座口腔病理学分野
-
土井 豊
朝日大学口腔機能修復学講座歯科理工学分野
-
倉知 正和
朝日大学口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
山本 宏治
朝日大学口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
都尾 元宣
朝日大学口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
藤原 周
朝日大学口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
渋谷 俊昭
朝日大学口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
大友 克之
朝日大学総合医科学講座外科学分野
-
若城 健介
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
永原 國央
朝日大学歯学部口腔外科学講座
-
山本 宏治
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
山本 宏治
朝日大歯
-
山本 宏治
朝日大学歯学部 総合歯科学講座 保存修復学研究科
-
森 康志
朝日大・歯・補綴
-
澁谷 俊明
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
森 康志
朝日大学歯学部歯科臨床研究所附属歯科診療所
-
村岡 正登
朝日大学歯学部口腔病態医療学講座歯科放射線学分野
-
磯崎 篤則
朝日大学歯学部
-
下川 仁弥太
東医歯大院・医歯・薬理
-
下川 仁弥太
日本大学 歯学部解剖学教室第2講座
-
下川 仁弥太
東医歯大・大学院
-
都尾 元宣
朝日大・歯・補綴
-
木全 弘治
愛知医大・分子医研
-
山下 京子
愛知学院大学歯学部生化学講座
-
柏俣 正典
朝日大・薬理
-
土井 豊
朝日大・理工
-
SRIARJ WANTIDA
東京医科歯科大学大学院口腔機能発育学講座小児歯科学分野
-
木嶋 嘉宣
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
笹野 高嗣
東北大学歯学部附属病院(口腔病態外科学講座 口腔診断学分野)
-
木全 弘治
愛知医科大学
-
高木 雅司
朝日大・歯・歯周
-
堀口 優美
朝日大学歯学部歯周病学講座
-
山中 武志
朝日大学歯学部口腔病理学講座
-
堀田 正人
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯冠修復学
-
青木 隆則
第一ファインケミカル(株)研究部
-
横山 貴紀
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴分野
-
岡 俊男
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴分野
-
志水 雄一郎
朝日大・歯・理工
-
早川 太郎
愛知学院大学 歯学部歯科矯正学講座
-
前田 勝正
九州大学大学院歯学研究院口腔機能修復学講座歯周疾患制御学分野
-
Kimata K
愛知医科大学
-
山本 宏治
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座 歯冠修復学
-
板野 直樹
愛知医科大学分子医科学研究所 科学技術振興機構 Crest
-
加藤 牧子
朝日大学歯学部歯周病学講座
-
青木 隆則
富士薬品工業・バイオ
-
堀木 到
朝日大 歯学部 歯周病
-
渋谷 俊明
朝日大学歯学部歯周病学講座
著作論文
- 歯周組織再生療法の最新のコンセプトと最新材料
- ヒト歯肉線維芽細胞の細胞増殖および細胞形態に及ぼすニコチンの影響
- 再生医学としての歯科インプラント治療法の今後への課題と展望
- ラット頭蓋骨骨欠損におけるヒアルロン酸投与の影響
- 2006年度歯周外科手術の現状
- ニフェジピン性歯肉増殖のグリコサミノグリカンについて
- 歯周病科における2005年度の歯周外科手術の臨床統計観察
- 音波および超音波歯ブラシによるプラーク除去効果
- 炎症性サイトカインと成長因子によるヒト歯肉線維芽細胞のヒアルロン酸合成および分解制御
- D-5 ザイモグラフィーを用いた歯周組織中のヒアルロニダーゼ活性の検討
- P-5 ザイモグラフィーを用いた歯肉溝滲出液中のヒアルロニダーゼ活性の検討
- 咬合力に対するインプラント体の力学-インプラント支持補綴物での咬合が顎骨および全身におよぼす影響-
- 卒後臨床研修医の研修に対する意識調査と研修前後のOSCE成績の変化
- P-47 DCPDからのCA多孔体の作製(生体用セラミックス,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-11 成長因子担体としての炭酸含有アパタイト多孔体(接着・レジン系材料, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- 05.炭酸含有アパタイト基盤上での破骨細胞活性(一般演題(口演1),第4回日本再生歯科医学会学術大会および総会 硬組織再生の新たな展開)
- A-14 成長因子担体としての炭酸含有アパタイト多孔体の作製II. CAP基盤上での培養破骨細胞活性(生体反応2,一般講演(口頭発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- 炭酸含有アパタイト基盤上での破骨細胞活性
- 成長因子担体としての炭酸含有アパタイト多孔体の作製(生体用セラミックス, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- ラット頭蓋骨創傷治癒過程におけるヒアルロン酸投与の影響
- P-62 高気孔率炭酸含有アパタイト多孔体の作製(生体用セラミックス)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- ラット皮下に埋入したアパタイト析出型コラーゲンシートの吸収性
- P-73 新規吸収性アパタイト多孔体による骨誘導(生体用セラミックス,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- 8.音波歯ブラシによるプラーク除去効果(一般口演,第152回岐阜歯科学会例会)
- KCB-1D (FGF-2) 歯周組織再生試験(第II相)その2 : 安全性の評価
- KCB-1D (FGF-2) 歯周組織再生試験(第II相)その1 : 有効性の評価
- TIMPsの破骨細胞刺激活性
- 骨補填材としての焼結炭酸含有アパタイトの培養細胞での評価
- B-15-13 : 40 培養歯肉線維芽細胞および歯根膜細胞におけるヒアルロン酸産生
- B-20-14 : 40 歯周炎組織におけるヒアルロン酸とCD44の局在
- A-24-9 : 12 歯周炎におけるスピロヘータ抗原の検出
- C-5 ヒアルロン酸結合タンパクを用いた歯周組織中のヒアルロン酸の局在
- D-17 各種リン酸カルシウム基材の培養破骨細胞による吸収性
- 抜歯後のビスフォスフォネート投与における骨代謝マーカーの変化
- D-17 抜歯後の歯槽骨再生過程におけるビスフォスフォネートの影響
- ラット抜歯窩へのb-FGF局所投与による組織化学的観察
- D-31 ラット歯肉創傷部の治癒過程におけるニコチン経口投与の影響
- エキスタチンの培養破骨細胞に及ぼす影響
- 歯肉炎,歯周炎罹患部位の歯肉溝滲出液中ピリジノリン量
- 抜歯後の歯槽骨におけるプロテオグリカンの免疫組織化学的検討
- B-29-9 : 10 ラット頭蓋骨の創傷治癒課程におけるグリコサミノグリカンの影響
- ラット歯肉切除後の創傷治癒に及ぼすニコチン経口摂取の影響
- 魅力あるポスター発表をしよう
- ラット頭蓋骨修復過程におけるヒアルロン酸投与の影響
- B-1 イヌ実験的歯周炎におけるBisphosphonateの骨吸収抑制作用
- 歯周組織再生誘導法への Bisphosphonate 投与の効果
- A-11-10 : 50 GTR療法へのBisphosphonate投与の効果
- C-9 アパタイト析出型コラーゲンシートの吸収性
- A-22-13 : 00 ラット歯肉創傷部の治癒過程におけるプロテオグリカンの免疫組織化学的検討
- B-15-16 : 00 培養歯根膜細胞の破骨細胞活性への影響
- 破骨細胞性骨吸収における歯根膜細胞の影響
- ラット歯周および歯髄組織形成に伴うプロテオグリカンの免疫組織化学的検討
- B-2 炭酸含有アパタイトの焼結 : 破骨細胞吸収性:各種リン酸カルシウム化合物との対比
- D認-7 若年性糖尿病に発症した歯周炎の長期観察例
- 巻頭言
- B-28-10 : 00 各種リン酸カルシウム化合物の培養破骨細胞による吸収性
- B-3 アパタイトーコラーゲン複合体上での培養した破骨細胞の観察
- ビスフォスフォネートの歯槽骨代謝への影響
- A-19-9 : 20 抜歯後の歯槽骨におけるプロテオグリカンの免疫組織化学的検討
- 破骨細胞におけるヘパラン硫酸プロテオグリカンの局在
- GTR法へのビスフォスフォネート投与の効果
- A-42 ELISA法による歯肉溝滲出液中のピリジノリンとデオキシピリジノリン量の検討
- A-14 アパタイト光触媒の抗菌性(インプラント・複合材料・滅菌消毒,一般講演(口頭発表),第60回日本歯科理工学会学術講演会(創立30周年記念大会))
- アパタイト光触媒の抗菌性