若林 裕助 | 物構研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
若林 裕助
物構研
-
若林 裕輔
物構研
-
澤 博
物構研
-
若林 裕助
阪大基礎工
-
若林 祐助
物構研
-
村上 洋一
物構研
-
北川 宏
九大院理
-
村上 洋一
東北大理
-
松村 武
広大院先端物質
-
小林 厚志
北大院理
-
中尾 裕則
物構研
-
上田 寛
東大物性研
-
中尾 裕則
東北大理
-
Nakao H
Photon Factory Institute Of Materials Structure Science Kek
-
中尾 裕則
物構研PF
-
澤 博
名大院工
-
中尾 裕則
高エ研
-
宮野 健次郎
東大先端研
-
大和田 謙二
原子力機構:crest
-
小林 厚志
九大院理
-
藤井 保彦
東大物性研
-
松村 武
東北大理
-
武末 尚久
東大物性研
-
宮野 健次郎
東大先端研:jst-crest
-
宮野 健次郎
東北大通研
-
田崎 遼子
ERATO JST
-
Nakao H
Department Of Physics Graduate School Of Science Tohoku University
-
磯部 正彦
東大物性研
-
有馬 孝尚
東北大多元研
-
奥山 大輔
理研CMRG
-
池田 龍一
筑波大化
-
大和田 謙二
東大物性研
-
奥山 大輔
東北大理
-
仲戸川 博人
東大物性研
-
礒部 正彦
東大物性研
-
大坪 主弥
九大院理
-
世良 正文
広大院先端
-
松村 武
広大院先端
-
伊賀 文俊
広大院先端
-
有馬 孝尚
東北大学多元物質科学研究所
-
高石 慎也
東北大院理
-
中村 優男
理研CMRG
-
北川 宏
筑波大化
-
備前 大輔
東北大理
-
樋口 卓也
東大新領域
-
疋田 育之
東大新領域
-
村上 洋一
高エネルギー加速器研究機構・物質構造科学研究所・構造物性研究センター
-
樋口 卓也
東大工crest(jst)
-
國森 敬介
広大院先端
-
小野寺 秀也
東北大理
-
東方 綾
東北大理
-
廣田 和馬
東北大理
-
中村 優男
産総研
-
荻本 泰史
産総研
-
Nakao Hironori
Department Of Physics Tohoku University
-
東方 綾
東北大院理
-
荻本 泰史
東大先端研:jst-crest:富士電機ホールディングス(株)
-
池田 龍一
九大院理:jst-crest
-
米村 卓巳
広大院先端
-
Nakao Hironori
Graduate School Of Science Tohoku University
-
中村 優男
産総研CERC
-
中尾 裕則
東大物性研
-
Bell Chris
東大新領域
-
Hwang Harold
東大新領域
-
伊賀 文敏
広大先端研
-
磯部 正彦
東大 物性研
-
小林 厚志
筑波大化
-
Hwang H.
東大新領域
-
上床 美也
東大物性研
-
瀧川 仁
東大物性研
-
桑原 英樹
上智大理工
-
瀧宮 和男
広島大工
-
辺土 正人
東大物性研
-
加藤 礼三
理研
-
坂東 祥匡
東工大院理工
-
森 健彦
東工大院理工
-
岡本 博
東大新領域
-
山内 美穂
北海道大学触媒化学研究センター
-
十倉 好紀
東大工
-
田久保 直子
理研
-
佐々木 真理
東北大院理
-
梶原 孝志
東北大院理
-
山下 正廣
東北大院理
-
岸田 英夫
東大新領域
-
澤 博
博
-
岩佐 和晃
東北大理
-
広井 善二
東大物性研
-
垣内 徹
総研大
-
遠藤 久孝
東工大院理工
-
川本 正
東工大院理工
-
瀧宮 和男
広島大院工
-
大坪 徹夫
広島大院工
-
下村 晋
慶大理工
-
小川 直毅
東大先端研
-
中村 優男
東大院工
-
田丸 博晴
東大先端研
-
和泉 真
東大先端研
-
田久保 直子
東大先端研
-
久保 優吾
東大院工
-
菅原 仁
都立大院理
-
佐藤 英行
都立大院理
-
石井 賢司
原子力機構放射光
-
小川 直毅
東大先端研:jst-crest
-
神木 正史
首都大理工
-
池田 直
SPring8-JASRI
-
川上 大輔
東北大院理
-
榎 敏明
東工大院理工
-
池田 直
JASRI
-
野田 幸男
東北大科研
-
磯辺 正彦
東大物性研
-
大坪 徹夫
Department Of Applied Chemistry Graduate School Of Engineering Hiroshima University
-
大坪 徹夫
広島大工
-
大坪 徹夫
広大院工
-
土岐 睦
物構研
-
大隅 寛幸
JASRI
-
野田 幸男
阪大基礎工
-
佐賀山 基
東北大多元研
-
木村 剛
東大工
-
大隅 寛幸
理研放射光
-
藤井 保彦
日本原子力研究開発機構量子ビーム応用研究部門
-
菖蒲 敬久
日本原子力研究開発機構量子ビーム応用研究部門放射光科学研究ユニット
-
和泉 真
徳島大工
-
Havela L.
カレル大
-
久保田 正人
高エ研
-
青木 勇二
都立大院理
-
土岐 睦
総研大
-
岩佐 和晃
都立大院理
-
遠藤 康夫
原子力機構放射光:国際高等研
-
神木 正史
都立大院理
-
遠藤 康夫
東北大金研
-
菊地 淳
東大物性研
-
青木 勝敏
原子力機構
-
山内 美穂
九大院理
-
菊地 淳
明治大理工
-
高石 慎也
東北大理
-
若林 信義
慶大理工
-
ハオ 麗傑
東北大院理
-
木山 隆
千葉工業大学
-
青木 勝敏
物質工学工業技術研究所 極限反応部 高圧化学グループ
-
菖蒲 敬久
東北大科研
-
勝木 悠也
東大物性研
-
伊藤 和輝
筑波大TARA
-
雨宮 慶幸
東大工総合試
-
藤久 裕司
工技院物質研
-
青木 勝敏
工技院物質研
-
田島 圭介
慶大理工
-
大坪 徹男
広島大学 工学部
-
雨宮 慶幸
東京大学大学院新領域創成科学研究科物質系専攻
-
伊藤 和輝
スタンフォード大学放射光実験施設
-
村上 羊一
東北大理
-
佐藤 直
東北大理
-
石井 賢司
原研放射光
-
稲見 俊哉
原研放射光
-
Hao Li
都立大院理
-
今田 真
大阪大基礎工
-
田崎 遼子
千葉大自然
-
小澤 秋男
九大院理
-
久保田 正人
物構研
-
十倉 好紀
CERC
-
藤久 裕司
産総研計測フロンティア
-
川上 大輔
都立大院理
-
Upton M.H.
Brookhaven National Lab.
-
Grenier S.
Brookhaven National Lab.
-
Hill J.P.
Brookhaven National Lab.
-
Nelson C.S.
Brookhaven National Lab.
-
Mitchell J.F.
Argonne National Lab.
-
Zheng H.
Argonne National Lab.
-
Kim J-W.
Argonne National Lab.
-
Goldman A.I.
Ames lab.
-
藤久 裕司
物質工学工業技術研究所 極限反応部 高圧化学グループ
-
Takimiya Kazuo
Department Of Applied Chemistry Faculty Of Engineering Hiroshima University
-
大和田 健二
東大物性研
-
Zimmermann M.v.
BNL
-
Hill J.P.
BNL
-
Gibbs D
BNL
-
Woicik J.C.
BNL
-
Zimmermann M.
Bnl
-
近江 信之
東北大理
-
Hill J.
Bnl
-
Hao Lijie
東北大院理
-
Gibbs D.
Bnl
-
富岡 泰秀
CERC-AIST
-
佐々木 真理
都立大院理
-
久保田 正人
物構研放射光
-
Hill J
BNL
-
Gibba D
BNL
-
Woicik J.
BNL
-
Noda Yukio
Faculty Of 1engineering Sciences Osaka University
-
佐藤 淳子
東北大理
-
緒方 哲治
慶大理工
-
小金井 洋平
東北大理
-
木山 隆
物構研放射光
-
藤井 悟
東工大院理工
-
佐藤 博彦
東工大院理工
-
脇屋 享士
東工大院理工
-
Otsubo Tetsuo
Faculty Of Engineering Hiroshima University
-
ハオ リジェ
中国原子能科学研究院
-
土岐 睦
早大理工
-
西本 研悟
慶大理工
-
大和田 譲二
東大物性研
著作論文
- 20aWB-7 新規擬一次元ハロゲン架橋Ni-Pd混合金属錯体Ni_Pd_x(R,R-bn)_2Br_3の合成とその電子構造(導電性高分子,金属鎖(ポリマー,MX,MMX),領域7(分子性固体・有機導体))
- 20aWB-11 MMX錯体Pt_2(dtp)_4l(dtp=C_2H_5CS^-_2)の高圧力下における電気伝導性と電子状態(導電性高分子,金属鎖(ポリマー,MX,MMX),領域7(分子性固体・有機導体))
- 23pWG-10 光誘起金属-絶縁体スイッチング可能なPr_(Ca_Sr_y)_MnO_3薄膜の構造と物性(Mn酸化物,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 19aWG-11 R_Ba_MnO_3エピタキシャル薄膜における光学異方性(19aWG Mn系2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pZQ-10 SrTiO_3(011)基板に作製したNd_Sr_MnO_3薄膜中の軌道秩序の磁場応答(23pZQ Mn系2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pZQ-11 (011)基板ハーフドープMn酸化物薄膜の軌道秩序状態(23pZQ Mn系2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aZB-2 MX-Ladder錯体における構造制御と電子状態の研究(25aZB 金属(架橋)鎖体/配位高分子,中性-陽性転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aTD-2 CeB_6の磁場中共鳴X線回折II(28aTD 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aTD-1 CeB_6の磁場中共鳴X線回折I(28aTD 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pQC-7 SrTiO_3基板上のLaAlO_3薄膜の界面構造(21pQC 領域8,領域7合同 電界効果・Ti酸化物,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pQC-7 SrTiO_3基板上のLaAlO_3薄膜の界面構造(21pQC 領域8,領域7合同 電界効果・Ti酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aSD-2 NaV_2O_5の「悪魔の階段」的相転移
- 25aPS-82 DyB_2C_2反強四極子秩序相における共鳴X線散乱の多極子テンソルによる解析(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 12aRC-7 TbB_2C_2 における磁場誘起反強四極子秩序と磁気秩序の共鳴 X 線散乱による観測(四極子, 領域 8)
- 20aRA-7 共鳴 X 線散乱による PrFe_4P_ の異常秩序相の研究
- 21pWB-4 有機不整合格子系伝導体(MDT-TS)(I_3)_の構造と輸送特性(陽ラジカル塩,単一成分系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25pG-12 NaV_2O_5のおけるX線異常散乱
- 19aWG-7 La_Sr_MnO_4表面における軌道秩序状態の観測(19aWG Mn系2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pYK-3 ラダー型MX錯体中の価数配列(金属鎖(MMX, MXなど),領域7(分子性固体・有機導体))
- 13aRB-6 放射光単結晶 X 線回折で見たα'-NaV_2O_5 の電荷密度分布(V, Ti 系, 領域 8)
- 13pWF-8 ハロゲン架橋一次元複核金属錯体 Pt_2(C_2H_5CS_2)_4I における散漫散乱の圧力依存性(分子磁性体, ハロゲン架橋錯体, 領域 7)
- 13pWF-7 放射光 X 線散乱で見た MMX 錯体 [Pt_2(dtp)_4]I の電荷密度波状態(分子磁性体, ハロゲン架橋錯体, 領域 7)
- 30aWL-9 X線散漫散乱法による電荷密度波相,電荷分極相の観測(M(M)X鎖・プロトン伝導)(領域7)
- 23pXE-5 擬一次元 MMX 錯体 [Pt_2(dta, dtp)_4]I の鎖内原子配列
- 20pPSA-23 零磁場における TbB_2C_2 の磁気秩序に伴う四極子秩序
- 30pZA-4 X 線散漫散乱法による MMX 錯体の価数配列の観測
- 28pWH-12 共鳴 X 線散乱による Nd_Sr_MnO_4 (x=0.67,0.75) の電荷・軌道秩序の観測
- 27aYM-3 X線・中性子散乱でみたLa_Sr_xMnO_3(x≥0.14)の軌道秩序
- 25pYD-5 らせん磁性体β-MnO_2の臨界現象
- 22pZF-6 共鳴X線散乱によるDyB_2C_2における反強四重極子秩序の観測 (I)
- 27aYQ-2 低温高圧力下におけるNaV_2O_5の新たな2つの相
- 30p-F-3 NaV_2O_5の圧力効果
- 25p-YH-9 NaV_2O_5の圧力効果
- 6aPS-121 パイロクロア化合物Cd2Re2O7の低温構造(4f・5f電子系,重い電子系,遷移金属酸化物,領域8)
- 6aPS-98 Pr0.65Ca0.35MnO3およびNd0.5Sr0.5MnO3の低温高圧単結晶X線回折(4f・5f電子系,重い電子系,遷移金属酸化物,領域8)
- 8pSC-10 ハロゲン架橋混合配位子複核金属錯体の構造と物性(金属錯体(MX系・MMX系など),領域7)
- 6aXD-2 共鳴X線散乱に対する軌道の影響II : Mn酸化物薄膜の歪みの測定(Mn系(軌道・電荷秩序,物性),領域8)
- 8aSE-11 放射光共鳴散乱による分子性伝導体DCNQI2Cuにおける電荷秩序の観測(dmit系・DCNQI系,領域7)